トップページ > サブカル > 2019年04月24日 > 8XqbTIew

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/141 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0110000000101010000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【逝ってよーし!】 町田忍 【激しく同意】

書き込みレス一覧

【逝ってよーし!】 町田忍 【激しく同意】
403 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/04/24(水) 01:29:16.17 ID:8XqbTIew
町田忍が経歴詐称している証拠を見つけたかも知れん

https://www.j-wave.co.jp/blog/sharesmile/monthu/

2009年4月23日
町田忍-4-コミュニケーション術
https://i.imgur.com/0hQBGRF.jpg

ここにハッキリと
「博物館学芸員の資格を持つ町田さん」
と記載されている

町田忍のプロフィールには
学芸員に挑戦や学芸員資格研修の際
と言う表現で学芸員資格を持っている様な表現しかしていない
https://i.imgur.com/FxsNw0X.jpg
https://i.imgur.com/sGKokng.jpg
https://i.imgur.com/7DIHzAU.jpg


もしこの放送で持っていると発言し
実際には学芸員資格を持っていなかったら
重大な経歴詐称となる

町田忍が博物館学芸員資格を取得する唯一の方法は
和光大学での単位取得による方法しかない

この件は徹底的に掘りたいので
スレ有志の皆様もご協力下さい
【逝ってよーし!】 町田忍 【激しく同意】
405 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/04/24(水) 02:59:16.04 ID:8XqbTIew
>>404
普通に卒業したらほぼ自動で取れた学芸員資格
それを濁した言い方で匂わせてるのが凄い気になるんだよね
町田忍の自己演出にとって学芸員資格はプラスにしかならないのに
自分で編集したwikiに載せてないのは持ってないんじゃないかと思ってる
【逝ってよーし!】 町田忍 【激しく同意】
413 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/04/24(水) 10:24:50.76 ID:8XqbTIew
学芸員資格を持つ数少ないメリットの一つに私設博物館の館長になれるってのがあるみたいなんだけど
串間努氏の昭和レトロ博物館に異常な嫉妬をしてたのに
対抗して建てたノベルティミュージアムの館長になって無いんだよね
三十坪の秘密基地も名誉館長と言うのも違和感

町田の傾向でフリーター時代みたいにやましい事がある部分はボカした表現するから
何らかの理由があって学芸員資格を取れてないんじゃないかな
【逝ってよーし!】 町田忍 【激しく同意】
417 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/04/24(水) 12:44:09.55 ID:8XqbTIew
>>409
2011年迄は調子に乗ると学芸員資格に言及
経歴詐称がニュースになる辺りから触れなくなる
息子が学芸員資格取ったので自分は名誉館長や副館長でミスリード

こんな絵図描いてるのが見え隠れしますな
【逝ってよーし!】 町田忍 【激しく同意】
419 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/04/24(水) 14:28:36.39 ID:8XqbTIew
調べてみた
公設民営私設問わず博物館を名乗るには学芸員が必要
館長に学芸員資格は不用
学芸員が館長を兼任可能

つまり
学芸員資格が有れば私設博物館を建てられる
個人が◯◯博物館とか建てる場合は
最低限学芸員を雇用するか館長が資格を有さないとダメ
って感じになるのかな?

掘り下げて調べてみたらノベルティミュージアムの母体は
大阪のコンサル会社 (株)CDG代表 藤井勝典
森永卓郎が館長してるけど町田忍がほぼ私物化してたっぽい
NPO法人を建ててまで作ったのに2010年オープンで2011年閉館
その後2014年に森永卓郎はB宝館を新たに建ててる
町田忍は森永か藤井と揉めたんじゃないかな?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。