トップページ > サブカル > 2016年09月01日 > XKw96XIy

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/115 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100010100000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【持出厳禁】作者のキャラ萌えで駄目になった作品80 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【持出厳禁】作者のキャラ萌えで駄目になった作品80 [無断転載禁止]©2ch.net
466 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/09/01(木) 10:52:07.08 ID:XKw96XIy
ゲームに自己投影キャラを登場させてゲーム世界の中でくらいはでモテモテ
にしたいっていうのは割と製作者として珍しくない願望なんじゃないかと思うが

Pといういくらでも口出しできる立場なのに立ち絵もない脇役に事項投影させる
ことで済ませられてるというなら、萌えはあるけどギリギリ常識の範囲内に抑え
られてるってことだから萌えダメとは違う気がする

俺屍2なんかは主人公一族押しのけてライターの自己投影ヒロインのモテモテ
ストーリーがゲームの主軸になってシステムまで侵食してるから問題なので
あって、ヌエコをただの脇役に押しとどめる理性がライターやプロデューサーに
あれば萌えダメとまではいかなかったはず
【持出厳禁】作者のキャラ萌えで駄目になった作品80 [無断転載禁止]©2ch.net
475 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/09/01(木) 14:34:35.79 ID:XKw96XIy
>472
当初は「ヌエコがモチベーションだった」とPがツイートしたことから
ヌエコゲーをボツにされたPがずっとヌエコへの執着を忘れられず
最初からヌエコゲーにするつもりで俺屍2をたちあげた、みたいに
言われてたんだよね。そっちの方が萌えダメストーリーとしては
分かりやすいってのもあったし。

しかし後になって出てきた製作者のインタビューなんかを総合すると、
どうやら俺屍2企画段階では白紙の状態で、>473の書いた通り、
ライターの持ってきた「一族の女がラスボスにストーキングされる」
というプロットを色々弄ってるうちにモテモテストーキングされる女性
キャラがヌエコに置き換えられ、ライターは自己投影ヒロインを
作中でモテモテにするいつもの悪癖を存分に発揮し、何をトチ狂った
かPもシステム面でそれを全面的にバックアップして、結果的に
あんな仕上がりになってしまったってのが真相のようだ。

Pがヌエコに並々ならぬ思い入れがあったのは確かだろうけど、確信犯で
俺屍2をヌエコゲーにしたんじゃなくて、合体事故的な感じであんな
ヌエコゲーに仕上がってしまったってことね。
【持出厳禁】作者のキャラ萌えで駄目になった作品80 [無断転載禁止]©2ch.net
478 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/09/01(木) 16:36:02.19 ID:XKw96XIy
>476
勿論桝田のヌエコ萌えを否定する気はないんだけど、「動くヌエコがモチベーション」
の言葉に集約される通り、桝田の萌えって即物的な気がするんだよね。お気に入りの
声優あてがって、ヌエコが動いて喋ってりゃ満足って感じだから、生田が書いたヌエコ
の描写は桝田の設定した本来のヌエコと全然ちがうのにそーいう部分は気にしない。

桝田はヌエコが動いて喋ってりゃ満足で、生田は自己投影ヒロインを作中でモテモテ
描写することにしか興味がない(よるのないくにでも百合ゲーなのにヒロインが無駄に
男性キャラにモテまくる、なんてシナリオ書いてるくらいだし)、ヌエコ萌えのPと自分萌え
の女性ライターの別ベクトルの萌えが合体してキメラになったのが俺屍2なんだと思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。