トップページ > YouTube > 2024年12月12日 > iAgzBc4L01212

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/2137 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000013130008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は禁止ですよ 警備員[Lv.11][芽] (デーンチッW 7f6e-8MmW)
名無しさん@実況は禁止ですよ 警備員[Lv.12][芽] (デーンチッW 7f6e-8MmW)
名無しさん@実況は禁止ですよ 警備員[Lv.13][芽] (デーンチッW 7f6e-8MmW)
金バエの観察★43

書き込みレス一覧

金バエの観察★43
840 :名無しさん@実況は禁止ですよ 警備員[Lv.11][芽] (デーンチッW 7f6e-8MmW)[sage]:2024/12/12(木) 17:41:47.68 ID:iAgzBc4L01212
>>793
腎臓が弱ってきているのは間違いないが障害者認定の基準では血中クレアチニンが3以上で4級認定
1級認定を受けるならクレアチニン8以上必要だがクレアチニン8はいわゆる腎不全の状態

金バエなら多臓器不全でこの世に居ない
金バエの観察★43
844 :名無しさん@実況は禁止ですよ 警備員[Lv.11][芽] (デーンチッW 7f6e-8MmW)[sage]:2024/12/12(木) 18:05:34.18 ID:iAgzBc4L01212
年末年始に入院患者を帰宅させる場合は普通外泊扱い
これは健康保険の制度で退院扱いにすると万が一の際に入院先の病院でケアができなくなるから
入院中は原則1病院の利用であって外泊中に他の医療機関への受診はできない
即ち町医者の利用はできなくなる
外泊ならベッドを確保してもらえるし緊急時の受け入れも容易に対応できる
金バエの観察★43
846 :名無しさん@実況は禁止ですよ 警備員[Lv.11][芽] (デーンチッW 7f6e-8MmW)[sage]:2024/12/12(木) 18:29:10.22 ID:iAgzBc4L01212
アルコール性肝硬変で障害者認定を受けるには認定医に180日以上の断酒証明が必要で、金バエは病院を変えまくったから一貫したデータが無い
腎機能障害にしても事実上人工透析を受ける状態にならないと介護サービスの対象にならない
一部の人は3級で人工透析を受ける人もいるけど
金バエの観察★43
849 :名無しさん@実況は禁止ですよ 警備員[Lv.12][芽] (デーンチッW 7f6e-8MmW)[sage]:2024/12/12(木) 18:41:17.93 ID:iAgzBc4L01212
>>772
それはウイルス性肝疾患や肝臓がんの患者に適用する話ね
国はB•C•D型ウイルス肝炎に対しては薬害の件もあって手厚くしているのと、特定疾患の認定を受けている
だがアルコール性肝炎については断酒と食事制限でコントロールできるから適用のハードルは高いよ
障害年金は障害者認定を受けてる人にしか支給されないし
金バエの観察★43
851 :名無しさん@実況は禁止ですよ 警備員[Lv.12][芽] (デーンチッW 7f6e-8MmW)[sage]:2024/12/12(木) 19:09:39.88 ID:iAgzBc4L01212
>>778
アルコール性肝疾患については認定医から180日以上の断酒証明が前提条件
それに障害者認定を受けてから飲酒がバレると認定を取り消されるし

適用範囲拡大開始から10年経つが認定受けた患者を聞いたことが無い
アルコールを止められる人って極少数なんだろうな
金バエの観察★43
855 :名無しさん@実況は禁止ですよ 警備員[Lv.12][芽] (デーンチッW 7f6e-8MmW)[sage]:2024/12/12(木) 20:29:24.24 ID:iAgzBc4L01212
>>786
年末年始に休めるのは2•3日程度で本格的な休暇は2月だね
部長になれば確実に休めるけどそれ以外は交代で自宅待機
重篤な患者は病棟に残るから楽できるのは外来くらい
金バエの観察★43
860 :名無しさん@実況は禁止ですよ 警備員[Lv.13][芽] (デーンチッW 7f6e-8MmW)[sage]:2024/12/12(木) 20:44:50.99 ID:iAgzBc4L01212
>>854
糖尿病の診断を先に受けないと合併症の扱いにはならない
仮に合併症を併発しているなら血糖管理している段階だよ
金バエの観察★43
862 :名無しさん@実況は禁止ですよ 警備員[Lv.13][芽] (デーンチッW 7f6e-8MmW)[sage]:2024/12/12(木) 20:54:46.43 ID:iAgzBc4L01212
>>852
退院はできないな。緩和療法に移行して金バエの苦痛は軽減していると思うが
現実は移動だけで疲れるくらい脆弱な状態になっているよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。