- 【バーチャルYouTuber】ホロライブ総合スレ#288【ホロライブ/hololive】
506 :名無しさん@実況は禁止ですよ 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 6b62-z+Rs [121.82.135.59])[sage]:2024/11/30(土) 07:38:16.99 ID:XjWzusTv0 - 結局のところタレント本人のキャパオーバーのコントロールは本人しか出来ないんだからどうしようもないわな
案件とか諸々冷遇してて辞めるとかなら100%会社悪いけど、「仕事が多すぎる」って辞められてもどうしようもない 露出を意図的に会社側から減らしたらそれはそれで不満いうの目に見えとる
|
- 【バーチャルYouTuber】ホロライブ総合スレ#288【ホロライブ/hololive】
940 :名無しさん@実況は禁止ですよ 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 6b62-z+Rs [121.82.135.59])[sage]:2024/11/30(土) 20:54:15.30 ID:XjWzusTv0 - 給料稼げるけど仕事が忙しい外資系みたい
|
- 【バーチャルYouTuber】ホロライブ総合スレ#288【ホロライブ/hololive】
956 :名無しさん@実況は禁止ですよ 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 6b62-z+Rs [121.82.135.59])[sage]:2024/11/30(土) 21:28:22.00 ID:XjWzusTv0 - >>953
実際断れないはずないんだよね 力関係として演者の方が上なのもはっきりしてる 会社はやってもらうお願いしかできず、演者はやらない選択が出来るんだから
|