トップページ > YouTube > 2022年02月17日 > 1qN9yqC30

書き込み順位&時間帯一覧

85 位/5700 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000400000000001300008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ 16cf-TxqZ)
名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイW 16cf-eqTW)
やさぐれメタルVSリバーズエコ&メタルハンターZERO★13

書き込みレス一覧

やさぐれメタルVSリバーズエコ&メタルハンターZERO★13
733 :名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ 16cf-TxqZ)[]:2022/02/17(木) 07:20:11.34 ID:1qN9yqC30
>>715 >>717
おはよー
これって端末違うけど同じ回線で書いてるのかな?
まあ男と女二人のような気がする

>>716
言ってくれてありがとう
>>724
トルク管理がホイルナットだけだと思っている可哀そうな人なんですね
レバーや押しピンは素人でもある程度の精度で作業ができるようにメーカーが考えているだけ
ノートPCのクーラーでレバーやピン式見たことないな

>>726
これそのままブーメラン
運転技術があればこそ車の性能が出せる
いくら最高速が出せても公道でスピード違反はダメでしょう
技術や知識が不足していたから30分タイマーのノートPCを販売してクレーム対応になったんでしょう
プロだからこそ適正な工具と技術で作業
どこのメーカーのPCの組み立てラインでインパクトドライバーで組み立てしてるんだい
電動やエアーのトルクドライバーで定期的にトルクのずれないかチェックしてるよ
やさぐれメタルVSリバーズエコ&メタルハンターZERO★13
734 :名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ 16cf-TxqZ)[]:2022/02/17(木) 07:26:57.39 ID:1qN9yqC30
>>729
まあメーカーが使用推奨なんてしてないとは思うけど
社長の特異なお思い込みだと思います
許可出している?とツイートや動画出すなら
弁護士先生の適切な指導の下に使用許可のエビデンスを
公開したらよいだけかなと

>>730ありがとうございます
多分彼のCPUの取り付けねじの締めつけトルク不足で
直ぐに放熱不足を起こしてエラーが多発しだしちゃうんだと思います
まずは自分の放熱グリスと締め付け確認してほしいです
やさぐれメタルVSリバーズエコ&メタルハンターZERO★13
736 :名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ 16cf-TxqZ)[]:2022/02/17(木) 07:40:28.67 ID:1qN9yqC30
>>735
多分

>>728
これはそれっぽいよね
やさぐれメタルVSリバーズエコ&メタルハンターZERO★13
739 :名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイW 16cf-eqTW)[]:2022/02/17(木) 07:50:47.88 ID:1qN9yqC30
>>737
まー微妙な書き方するんですよねー

トルクの件は最近なら自作PC作成でソケットの金具ワッシャー挟むのが怖いから
微妙に職人技でインパクトで緩めます(^◇^;)
イヤイヤ緩めたらダメっしょ、ネジの仕組みがわかってない
的な動画あるから見てもらったらわかるかなと思いますファンの回転振動ある部品の近くで緩くなったネジ
マジおっかない
やさぐれメタルVSリバーズエコ&メタルハンターZERO★13
809 :名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ 16cf-TxqZ)[]:2022/02/17(木) 18:51:55.85 ID:1qN9yqC30
>>782
あんた面白いね
判っていて言ってるんだけど
全く本題からそれてるよね
まあその程度しか言えないのは正直残念としか言えないよね
申し越し機転が利いて気の利いた突っ込み来るのかなと思っていたけどさ
社長さんもそんな支援者しかいなくてがっかりしていると思うよ
やさぐれメタルVSリバーズエコ&メタルハンターZERO★13
813 :名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ 16cf-TxqZ)[]:2022/02/17(木) 19:00:05.16 ID:1qN9yqC30
>>808
最初はどうかわからないけど
顧問契約結んだみたいだよ
企業だから月数万くらいかな
ブラス案件ごとに別途いくらかな
まあお金は有るからいいんじゃないかな
やさぐれメタルVSリバーズエコ&メタルハンターZERO★13
815 :名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ 16cf-TxqZ)[]:2022/02/17(木) 19:05:40.52 ID:1qN9yqC30
>>814
8080はソケット直刺しでしょう
消費電力的に放熱は必要ないですよ
必要ないもののどうやってヒートシンク着ける必要があるのかな
おバカすぎる返答はやめた方がいいですよ
やさぐれメタルVSリバーズエコ&メタルハンターZERO★13
819 :名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ 16cf-TxqZ)[]:2022/02/17(木) 19:31:40.87 ID:1qN9yqC30
>>817
あなたが調べ終わるの待っていただけですよ
お疲れ様
知ったかの知識を調べて頑張るから
面白いなと
でも トルク管理の考えや使い方をわからないのは悲しいですね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。