トップページ > YouTube > 2017年05月05日 > dggzMziZp0505

書き込み順位&時間帯一覧

91 位/3856 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001000501300000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ Sp47-v3mm [126.205.80.20])
藍上応援スレPart177 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

藍上応援スレPart177 [無断転載禁止]©2ch.net
566 :名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ Sp47-v3mm [126.205.80.20])[sage]:2017/05/05(金) 07:30:31.40 ID:dggzMziZp0505
俺も何か思いたけど
かねやんのDragon Ash風のミクスチャーロックが刷り込まれて印象湧かないな。
べっちゃんのオリジナル聴かせてよ。
それか古いネタでミックスでも良いし。
曲を媒介して煽り合いしてもネタ元が傷つかないなら良いと思うぞ。
藍上応援スレPart177 [無断転載禁止]©2ch.net
592 :名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ Sp47-v3mm [126.205.80.20])[sage]:2017/05/05(金) 11:08:29.45 ID:dggzMziZp0505
この前貼った竹内まりやのマッシュアップは
フャーチャーファンクと呼ばれるジャンルで海外のネットから派生して、東京だと道玄坂、円山町辺りの雑居ビルに入ってるような小さい箱でそこそこ流行ってるみたいなんだけど
70年代後半〜90年代前半生まれの人達と今の10代、20代前半の人達で違う受け取り方しながら一緒に楽しんでて最高なんだよな。
権利関係は完全にアウトだからあくまでもネット上と内輪の文化で終わるだろうけど。

俺はオルタナ以降に音楽聴き始めてヒッピーカルチャー追い始めちゃったから
リバーブの効きすぎた80年代90年代のポップス聴くのが凄く苦手なんだけど
その辺もフューチャーファンクではベースブリブリでフィルター聴かせて上手くアレンジして効きやすくなってて楽しい。
同じくネットから出てきたジャンルでチルウェイブというのがあるんだけど
これも広義のシンセポップで残響ありきなのに、ビートは現代のブラックミュージックから
影響受けててカラッとしてて聴きやすい。
リバーブが苦手で特定のジャンルを聴けない人多いと思うから本当はもっと流行ってほしいな。
https://youtu.be/IHGrDJM6Nvk
藍上応援スレPart177 [無断転載禁止]©2ch.net
593 :名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ Sp47-v3mm [126.205.80.20])[sage]:2017/05/05(金) 11:12:30.60 ID:dggzMziZp0505
コレとかハイハット?のターン!っていうのが
微妙に響く感じがムズムズしてダメなんだよな。曲とかリフとかシンディー・ローパーは好きなんだけど。

https://youtu.be/PIb6AZdTr-A
藍上応援スレPart177 [無断転載禁止]©2ch.net
596 :名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ Sp47-v3mm [126.205.80.20])[sage]:2017/05/05(金) 11:22:21.34 ID:dggzMziZp0505
そういう意味じゃないと思うぞw
自分からミックスするって言ったのが
ドヤッてるように見える事を言ってるんじゃないのかな。
ミックス文化自体は否定してないと思うよ。

ゲートリヴァーブっていうのか
ググってみる!個人的に悪しきアレンジに思えちゃうけど、流行ってたんだからコレが格好良かったんだろうなぁ。
藍上応援スレPart177 [無断転載禁止]©2ch.net
600 :名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ Sp47-v3mm [126.205.80.20])[sage]:2017/05/05(金) 11:36:02.09 ID:dggzMziZp0505
まぁ、気持ちは察するが
そこは卵が先か鶏が先かだなw
普段の煽り合いの代償だからどっちかが
引くしかないな、、、。
俺はどちらも嫌いじゃないし
どっちかが良い悪いは思わないけど
藍上さんの曲を介して煽り合いが
始まるのが嫌だなってだけよw

これなんか
ライブアレンジでベースがディスコパンク
かと言わんばかりブリブリだし
ファミコンみたいなシンセが格好良い。
https://youtu.be/RLn9tHruK0k

むかしの歌番組って専属のバックバンドが
いたんだってね。良い時代だな。
藍上応援スレPart177 [無断転載禁止]©2ch.net
602 :名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ Sp47-v3mm [126.205.80.20])[sage]:2017/05/05(金) 11:58:33.68 ID:dggzMziZp0505
ああいう人達ってめちゃくちゃ上手いんだろうな。
今は知らないけど一時期は、演奏のクオリティを求めるならフュージョンやプログレよりもジャニーズの曲を聴けって言われてたんだってね。
一流のプレイヤーをギャラで引っ張ってきてるから。
藍上応援スレPart177 [無断転載禁止]©2ch.net
610 :名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ Sp47-v3mm [126.205.80.20])[sage]:2017/05/05(金) 13:48:39.94 ID:dggzMziZp0505
また、どさくさに長文書いちゃお。
藍上応援スレPart177 [無断転載禁止]©2ch.net
617 :名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ Sp47-v3mm [126.205.80.20])[sage]:2017/05/05(金) 14:26:30.64 ID:dggzMziZp0505
好きな映画でニコラス・W・レフンのドライブっていうのがあって最高なんだよ。
トラブルに巻き込まれた人妻とその家族を守ろうとする孤独な男が主人公なんだけど
何が最高かっていうと
セリフが少なくて仕草とか暗喩で構成されてるところなんだな。
ストーリーはハリウッドのアクション映画そのものなんだけど、それを抑制した演技と演出で観せていくっていうのが格好良いんだよね。
これはストーリー自体よりも映画の完成度として、削ぎ落とし感が凄いなって評価だな。
でも、削ぎ落とすことによって没入感がハンパない。
もしかしたらアクションよりもウェスタン物に例える方が適切かもな。

あとは
マグノリアっていうポール・T・アンダーソンの作品だな。
これはいわゆる群像劇で複数の話が並行して進む、その中に聖書に紐付いたいくつもの暗喩が込められていて、ある種謎解きのパズルのような感覚で視聴出来て楽しい。初見では何が何だかわからない人が殆どだろうな。
これは許す事がテーマの作品だ。
音楽をジョン・ブライオンという人が担当してるんだけど、このジョン・ブライオンはフィオナ・アップルやエリオット・スミスみたいなアメリカの2000年代に活躍したミュージシャンを軒並みプロデュースしてたりする。
ビートルズやハリー・ニルソンから影響を受けたアレンジを2000年代の感覚で施してて
かなりセンスが良い人だ。

もう一つTUVALUという映画だな。
これも確かな2000年ごろだったけど、セリフがない映画なんだよ。
タタール人のチュルパン・ハマートバという女優さんが主演してて
その女優さんが目をクルクルさせながら
愛嬌のある演技をするんだな。
で、それに恋した男が出てきてこの俳優は
他の映画でも怪演をみせたりしてるドニ・ラヴァン。この二人の純粋なやりとりが実に微笑ましい。
小さな恋のメロディと不思議惑星キンザザを足したような映画だな。

なんどもヘビロテしてしまうのが
インヒアレント・ヴァイスだな。
これはトマス・ピンチョンの原作を
マグノリアの監督が撮った映画なんだけど
ヒッピーカルチャーの胡散臭をふんだんに
描写してて面白い。
映像や演出なんかは意外にニューウェーブな
ものを取り入れてるんだけど
ヒッピーカルチャーの泥臭さとの親和性が
以外にも良いんだよね。
音楽をレディオヘッドのジョニーが
担当してて個人的には好きな人と好きな人が手を組んだ最高さもある。
とにかくオープニングで流れるCANの
Vitamin Cだけでも観てもらいたいな。

最後は
裏切りのサーカスって映画だな。
これはイギリスの諜報機関が舞台なんだけど
ハリウッドの主演級俳優が勢揃いで
濃厚な演技をみせてくれる。
話の時間軸が行ったり来たりするので
5回くらいみてやっと全てを理解出来た。
小堺一機がこの映画を
スコッチのストレートをあおったようだ
と言っていたんだけどまさにその通りな
内容だな。
藍上応援スレPart177 [無断転載禁止]©2ch.net
619 :名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ Sp47-v3mm [126.205.80.20])[sage]:2017/05/05(金) 14:33:39.22 ID:dggzMziZp0505
それは本当にそうかもしれないね。
実際、ヒッピーって裕福な家の時間を持て余した若者が多かったみたいだよ。
生活に余裕があるから哲学的な思考に至ったり、スピリチャルな事に時間を費やしたり出来たみたいだね。
今ほど娯楽に種類がなくて、みんながみんな同じ方向を向いたから大きなカルチャーになったんだろうな。
藍上応援スレPart177 [無断転載禁止]©2ch.net
620 :名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ Sp47-v3mm [126.205.80.20])[sage]:2017/05/05(金) 14:34:23.25 ID:dggzMziZp0505
スピリチャルw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。