トップページ > YouTube > 2015年12月17日 > f8erzQ6g0

書き込み順位&時間帯一覧

145 位/2712 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000020001116



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧

名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bcb-lDDD)
【レトロフリーク】 めぐみちゃんねる Part20 【不正インストール】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【レトロフリーク】 めぐみちゃんねる Part20 【不正インストール】 [無断転載禁止]©2ch.net
357 :[]:2015/12/17(木) 00:57:55.65 ID:f8erzQ6g0
     /~⌒'⌒ ̄\
    /       ヽ
   /         ヽ
  l     /l      ヽ
n ,r─i_|_| |_|_|_|_|_|   l
| l//r'~【 ~⌒ 】-【⌒~ 】、 l 生放送、変なこと喋んなよ
| l ll l l  /7⊂`  ´⊃   l l       変なこと話したらわかってるよね
l  人ノ /  \/   /  l         バイバーイ
}    l `トェェェェェイ' /  l           
〉   ノ ヽ  ̄ ̄  /    l
   /  l ヽ__/lヽ イ  l
_r〜フ >、     / 〉  l  l
  __,イ{\>、   />'   l  l
 ̄ 人ノ  \| ̄|/    l
【レトロフリーク】 めぐみちゃんねる Part20 【不正インストール】 [無断転載禁止]©2ch.net
360 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bcb-lDDD)[sage]:2015/12/17(木) 17:33:26.51 ID:f8erzQ6g0
http://www.youtube.com/watch?v=LxpNaaewRhc

めぐみチャンネル、新聞記事でも著作権侵害か?

日経新聞電子版より
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO95184030W5A211C1TI5000/

ゲームソフト「メタルギア」シリーズで知られる著名ゲームクリエーターの小島秀夫氏が、
15日付でコナミデジタルエンタテインメントを退社した。新会社を設立してゲーム制作を続け、
ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)のゲーム機「プレイステーション(PS)」向けなどで販売するとみられる。
コナミ時代の部下と新会社を設立する。代表作「メタルギア」シリーズの版・・・

無料で読める記事はここまで。
これ以降は、有料会員か月10本限定でニュースのを読める無料会員向けの記事
コナミ時代の部下と新会社を設立する。代表作「メタルギア」シリーズの版 
『権はコナミに残るため、新作の開発に移る』と動画で発言(『』の部分が購読者が限定的な記事だと思われる)
購読者が限定的な記事を自分の再生数収入、広告収入を得てる動画で公開
(限定的な記事は、ゲームファンが気になる部分であり、記事で収入を取り込みたいと思われる日経新聞の経済活動を踏みにじるものである。
そもそもこの動画を見た後に、この記事を見るために有料や月10本限定でニュースを読める無料会員の登録をする人はいるのだろうか?)
著作権侵害を行ったとすれば、レトロフリークに続いて2回目
この動画は、Twitterなどを見ると、16日15時ぐらいに公開されているので、他の記事から持ってきたとかの言い訳は出来ないかと思います
動画の中で、16日14時4分に収録というのを言っているので、日経新聞電子版からの情報は確定的

つづく
【レトロフリーク】 めぐみちゃんねる Part20 【不正インストール】 [無断転載禁止]©2ch.net
361 :[]:2015/12/17(木) 17:36:21.20 ID:f8erzQ6g0
つづき

日経新聞電子版の著作権取り扱いについて
http://www.nikkei.com/info/copyright.html
著作権法上の「私的使用」や「引用」の範囲を超えて「日本経済新聞 電子版」のコンテンツを使用する場合には、
日経や当該コンテンツの著作権者の使用許諾が必要となります。
日経が承諾した場合を除き、「日本経済新聞 電子版」のコンテンツをブログやSNS、
メーリングリスト、電子掲示板などに掲載することはできません。

日経新聞電子版をネットで使用する際、使用許諾をとり、
日経新聞電子版から送られてくるPDFファイルのリンクを貼らないといけないらしい
http://reprint.nikkei.co.jp/web.html
また、申請してから記事のPDFファイルを閲覧できるまでの時間は、日経新聞側の利用記事確認やPDFファイルとアドレス(URL)のリンク付けなど、
様々な作業が必要ですので、最短でも2、3日かかりますと明記されている、ということは・・・。

許可をもらっていたとしても、このことを守っていないめぐみが悪いのか、めぐみのニュースにリンクを貼る形式でOKを出している日経新聞電子版サイトが、
自身の定めたガイドラインを守ってないのか、どちらにしても問題である

日経新聞記事転載についてのお問い合わせ
http://support.nikkei.com/helpdesk?bsid_nikkei=5c9f9f7d8d76969364f829f9c22193bf&;category_id=13&site_domain=denshiban

めぐみが著作権侵害を犯しているなら会社が利益を求めて取材をしていることを、自分の儲けにしていることになる
もうこれは、俺の著作権は俺のもの、お前の著作権も、俺のもの
ということを体現してるようなものである

みんなは、これは著作権侵害だと思う?
【レトロフリーク】 めぐみちゃんねる Part20 【不正インストール】 [無断転載禁止]©2ch.net
369 :[]:2015/12/17(木) 21:48:02.49 ID:f8erzQ6g0
みんなすまん
書き方が悪かった

今回のことは、著作権的にアウトなんだわ
セーフにするためにめぐみは、正式な使用許諾をとったのかなというのをここで話したかった

どこに確認したかって?そりゃまあぁ
色々、調べてるそうな、どんな結果が出ても他者には漏らさないでと言われたから、ここでは言えない

あと、不特定多数の人が観れる状態のものは、私的利用にならないそうです
【レトロフリーク】 めぐみちゃんねる Part20 【不正インストール】 [無断転載禁止]©2ch.net
378 :[]:2015/12/17(木) 22:41:24.87 ID:f8erzQ6g0
なんかいろいろすまん

結果は、漏らしたらダメといわれたんだ、それ以外は、OKだそうな、確認とりました
ここまで言えば、どこに言ったかは察しろ
問い合わせの権利は誰にでもある

これは問題になったとしたら、めぐみと日経新聞の問題なんだ
けどさ、2chてさ、これってどうなのかなとか、これからどうなるかなって話すとこじゃない
インターネットはコンテンツを楽しむものだからさぁ

問題の動画のコメント欄で、この問題を指摘していた、コメントが消されている
気づいたかしら?
喝!!
【レトロフリーク】 めぐみちゃんねる Part20 【不正インストール】 [無断転載禁止]©2ch.net
382 :[]:2015/12/17(木) 23:56:18.18 ID:f8erzQ6g0
久しぶりの生放送だ

2時間やるのか

新聞の件、直接聞くのが早いな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。