トップページ > YouTube > 2014年02月09日 > o5OLlZvE0

書き込み順位&時間帯一覧

66 位/2431 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000012000121209



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【続M氏の履歴書】牧野正幸(まきの)115条【七色の学歴詐欺師】

書き込みレス一覧

【続M氏の履歴書】牧野正幸(まきの)115条【七色の学歴詐欺師】
327 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/02/09(日) 14:46:37.77 ID:o5OLlZvE0
NERは、みんなに囲まれて楽しそうですね。
一方のイバラキシロダニゴミムシは通報に大忙しですか?

>>326
さすがに本人じゃないでしょ。
本人ならあんな間抜けな顔写真使わないでしょ。
【続M氏の履歴書】牧野正幸(まきの)115条【七色の学歴詐欺師】
329 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/02/09(日) 15:24:59.86 ID:o5OLlZvE0
>>328
FBにログインすれば見れる。
【続M氏の履歴書】牧野正幸(まきの)115条【七色の学歴詐欺師】
337 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/02/09(日) 15:57:53.58 ID:o5OLlZvE0
>>326
作成日(2012年10月19日)付近の過去ログ
【iPS森口と類似】まきの part60【更に荒ぶるホーキンス】
http://www.logsoku.com/r/streaming/1350541218/

作成日前日に妹のFBが見つかって、そこから関東医科学研究所やまきののFBを第三者が作ったというのだ真相。
【続M氏の履歴書】牧野正幸(まきの)115条【七色の学歴詐欺師】
358 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/02/09(日) 19:56:06.22 ID:o5OLlZvE0
ここの住人ゲンロンカフェ行ってまきのの質問してたな。
まったんがまきのの事慶應出身って言うのを2ちゃんねるに書くのをどうにかして欲しいって質問GJ。
【続M氏の履歴書】牧野正幸(まきの)115条【七色の学歴詐欺師】
362 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/02/09(日) 20:07:47.43 ID:o5OLlZvE0
>>359
個人的な私怨だろなんて一言も行ってないだろ。捏造するな。
【続M氏の履歴書】牧野正幸(まきの)115条【七色の学歴詐欺師】
367 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/02/09(日) 20:53:05.86 ID:o5OLlZvE0
誰かゲンロンカフェのまきのの部分うp頼む。
個人的私怨なんて緑一言も言ってないんで。
【続M氏の履歴書】牧野正幸(まきの)115条【七色の学歴詐欺師】
383 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/02/09(日) 21:45:06.39 ID:o5OLlZvE0
>>382
53:45〜54:40
最初に緑が「この質問はいいや」って言い、暫く経ってから野田総理が質問読んだ。

>>359
緑確かに「個人的私怨だろ」って言ってたな。捏造と言ったことは謝罪します。すまなかった。
【続M氏の履歴書】牧野正幸(まきの)115条【七色の学歴詐欺師】
399 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/02/09(日) 22:28:57.26 ID:o5OLlZvE0
>>398
一つ一つの嘘が重なりあって「まきの」という怪物が産まれたって事でしょ。
【続M氏の履歴書】牧野正幸(まきの)115条【七色の学歴詐欺師】
403 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/02/09(日) 22:50:19.75 ID:o5OLlZvE0
>>401
そうだよ。
コンプレックスが「劣等感」って意味だったらまきのアンチが入るって余地も無くはない。
でも「複合体」って意味だったら牧野正幸の嘘、捏造、自己顕示欲、承認欲求など様々な負の感情が合わさって
ニコ生一の怪物「まきの」が誕生したって事。

人間だから誰しもちょっとした嘘、自己顕示欲はあるけど、リミッターが効いている。
でも牧野の場合そのリミッターがぶっ壊れているのかもね。
そう考えると可哀想になってくる。
リミッターを壊したのは何なのか?生来的なものか?家庭環境か?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。