トップページ > YouTube > 2013年03月20日 > H/2k39WpP

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/2435 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000001010010000000509



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
ニコニコ動画 アニメ雑談スレ2587

書き込みレス一覧

ニコニコ動画 アニメ雑談スレ2587
181 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/03/20(水) 00:06:50.00 ID:H/2k39WpP
ラブライブってのはそもそも架空アイドルグループなわけで、このアニメっていうのを架空アイドルグループの演じる「μ'sが出来上がるまで」を
描き上げたフィクションドラマ的なアニメと取るか架空アイドルグループが出来上がるまでのノンフィクションと取るかでこの作品のストーリーへの評価が変わるわけなんです。
俺としては前者だと解釈していたもので、むしろことりちゃんは居るものとして考えているのです。
つまり何が言いたいのかと言いますと、この11話の糞みたいなありきたりゴミクズテンプレ話を”実話”と取るならばどうなっちゃうんだろうって思うんだけども
ただのフィクションドラマだとすればこれほどに使い古されたゴミカス展開はないってレベルなんですよ。
誰得シリアスと表現されていますがまさにそれだなぁといった印象です。
もちろんPVは良い出来でした。10話捨てただけの出来だったとは思います。
でも、でもさ、なんだろう。PVの頃のような粗さというか、魅入ってしまう何かが無いんですよね。
大衆受けを狙ったが故に癖を抜いてしまった感じですかね。
やっぱりPVの頃とかトゥモロウとかスタートダッシュは粗だらけだと思うんですよ。
未完成であるから気になる。癖になるんです。
でも、11話のこれは綺麗に作り上げすぎているってほどではないんですけど、慣れ、と言うべきなのかな。
なんだかしっくりこないんですよね。元からラブライブは同じ振り付けをよく使うほうだと思いますけど、
そういうのとはまた違った「またか」感があるんですよね。
正直アニメ版ぼらららの時にも感じたんですけどね。これ。
あとやっぱ気になるのはファンへの媚売り感ですかね。8話は感動しました。
あの入りは完璧でしたし天才的でした。これでPVも元PV越えだったら言うことなかったんですけどね。
踊らせときゃいいんだろう感が見え見えでどこか薄ら寒いなと思いました。
だから私はぼらららはPV版しか見なおしてないんです。
トゥモロウとスタートダッシュは何度も見てるんですけど、ぼらららアニメ版は全然見直す気になれないんですね。
8話は何度も見直しましたけどPVはだいたいスルーしてました。
見る価値が無いというか見る気が起きないんですよね。理由なんて知らないですよ。
フィーリングなんで。見ててつまらないんです。今回の曲もそれっぽいんですよね。
あ、忘れてましたけどワンダーゾーンとかこれsomeもあんま見直してないです。
ニコニコ動画 アニメ雑談スレ2587
282 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/03/20(水) 09:22:04.84 ID:H/2k39WpP
>>271
好きじゃないもの以外は全部同じに見えるって相当やばいな
ニコニコ動画 アニメ雑談スレ2587
292 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/03/20(水) 11:44:57.81 ID:H/2k39WpP
半分馬だよアホだよ
ニコニコ動画 アニメ雑談スレ2587
317 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/03/20(水) 14:14:32.86 ID:H/2k39WpP
カーリングとかフィギュアスケートとかいらねーんだよ
あんなもんの何がスポーツなんだよタコスケが
芸術点()
ニコニコ動画 アニメ雑談スレ2587
432 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/03/20(水) 22:06:53.02 ID:H/2k39WpP
俺芋って覇権とかいう言葉生み出したアニメか?
あのアニクソックスの担当とこのクソ萌えアニメしねばいいのに
ニコニコ動画 アニメ雑談スレ2587
436 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/03/20(水) 22:12:48.48 ID:H/2k39WpP
>>435
爆死
ニコニコ動画 アニメ雑談スレ2587
438 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/03/20(水) 22:20:58.76 ID:H/2k39WpP
おことわりします
ニコニコ動画 アニメ雑談スレ2587
447 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/03/20(水) 22:37:21.82 ID:H/2k39WpP
>>446
俺がF5アタックしまくってるから
ニコニコ動画 アニメ雑談スレ2587
453 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/03/20(水) 22:44:14.80 ID:H/2k39WpP
公務員も良し悪しだな
県庁とかならまだしも市役所レベルだと周りは仕事できないクズばっかり
できないっつかする必要もねーんだろうけどな
まぁともかくそんな環境だと人間力下がるから公務員になるにしても考えて選びな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。