トップページ > 株個別銘柄 > 2021年10月31日 > JjYavz6t

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/206 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000101000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【9101/9104/9107】日本郵船商船三井川崎汽船 Part7

書き込みレス一覧

【9101/9104/9107】日本郵船商船三井川崎汽船 Part7
291 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/10/31(日) 00:24:42.45 ID:JjYavz6t
@GSX1300R0402
月曜は衆議院選挙のお陰で日経爆下げナイアガラか。
買いポジションは逝ったっぽいな。
空売り入れといてよかった。
米国株の勉強をしてるといかに日本が後進国でおかしな国なのが分かる。

@2002RZN185W
何だか自民過半割れて月曜、日経ぶっこきそうだな、、口座に金移しとくか。。

@tnuoccaym
来週月曜は自民大敗か噂で買って事実で売るでいずれにせよ日経平均下落と見込んで、
日経先物を結構ショートしているのですが、どうなるのでしょう。


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

日経平均株価は、衆院選で自民党が大敗すれば急落する可能性も!
衆院選と決算シーズンが終わるまでは、ポジションを縮小してリスクを抑えた運用がおすすめ


日本株は冴えない動きを続けています。これは、10月31日投開票の衆議院選挙を控えていることに加え、
10月24日に投開票された参議院静岡選挙区の補欠選挙で自民党候補が敗北したことにより、
衆議院選挙で自民党が議席を大幅に減らす懸念が強まったことも影響しています。

なお、与党系と野党系の候補が1人ずつで、かつ日本維新の会が不在の事実上の一騎となる
「与野党対決型」の小選挙区は全部で140あり、
日本経済新聞社が実施した序盤情勢調査によると140選挙区のうち4割強が接戦になっているそうです。

衆議院選挙(定数465)の結果についての大方の読みは、
「自民党は公示前の276議席より減る公算が大きいものの、単独で過半数(233議席)をなんとか確保。公明党は公示前の29議席を維持する」といったところでしょう。
そして、衆議院のすべての常任委員会で委員長ポストを独占し、すべての委員会で過半数の委員を確保して、安定した国会運営が可能となる
「絶対安定多数(261議席)」を辛うじて上回るというものです。

この基本シナリオから与党の議席が大幅に減るようだと、週明け11月1日に「ショック安」が発生する可能性は低くはありません。

ただし、逆に与党の議席が市場予想を上回っても、事前に予想されている政策が大きく変わるわけではないので、急騰の可能性は高くはないと見ています。
それでも、与党が絶対安定多数を超えるなら、当分の間、政治リスクを考慮する必要がなくなるので、その状態は投資家サイドからすればウエルカムです。

https://diamond.jp/articles/-/285857
【9101/9104/9107】日本郵船商船三井川崎汽船 Part7
300 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/10/31(日) 16:35:21.39 ID:JjYavz6t
https://i.imgur.com/V09i41p.jpg
【9101/9104/9107】日本郵船商船三井川崎汽船 Part7
308 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/10/31(日) 18:49:42.31 ID:JjYavz6t
>>307

https://i.imgur.com/kIXtdNv.jpg


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。