トップページ > 株個別銘柄 > 2021年10月25日 > uBBIDRPb

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/397 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001201000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【95XX】電力セクター28【気になるエネルギー基本計画】

書き込みレス一覧

【95XX】電力セクター28【気になるエネルギー基本計画】
251 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/10/25(月) 12:58:09.56 ID:uBBIDRPb
日本のエネルギー基本計画は実現不可能であるが、COP26で優等生になっておけば、
ドイツがCO2を排出しない石炭CCSをグリーンエネルギーとして認めるかも知れない。


LNGはドイツがロシアからパイプラインをひいたのでグリーンエネルギーになる。

原発はフランスと10カ国が推しているのでドイツもグリーンエネルギーとして認めざるを得ない。


太陽光はグリーンエネルギーであるが、中国製パネルを欧米が輸入禁止にする動きがある。また太陽光パネルは寿命20年で廃棄物の山が生じるので持続不可能であることがドイツで問題になっている。
【95XX】電力セクター28【気になるエネルギー基本計画】
252 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/10/25(月) 13:05:31.40 ID:uBBIDRPb
COP25
2019年12月2日 – 2019年12月13日

セクシーが参加して化石賞を受賞してセクシーが苦渋をなめたが、
この期間の世界株は年末ラリーだった。


COP26
2021年10月31日(日) – 2021年11月12日(金)

例年であれば、10月下旬は年末ラリーの起点になる。
日本では選挙ラリーが期待されるがどうだろうか。
【95XX】電力セクター28【気になるエネルギー基本計画】
253 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/10/25(月) 13:06:14.57 ID:uBBIDRPb
COP25
2019年12月2日〜2019年12月13日

セクシーが参加して化石賞を受賞してセクシーが苦渋をなめたが、
この期間の世界株は年末ラリーだった。


COP26
2021年10月31日(日) 〜2021年11月12日(金)

例年であれば、10月下旬は年末ラリーの起点になる。
日本では選挙ラリーが期待されるがどうだろうか。
【95XX】電力セクター28【気になるエネルギー基本計画】
262 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/10/25(月) 15:01:23.62 ID:uBBIDRPb
今日は東北電力の新安値しか刺さってない。

ユニクロは買ってないよ。業態も好きじゃない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。