トップページ > 株個別銘柄 > 2021年09月04日 > +hxsJl+2

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/268 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【9984】ソフトバンクグループ【663・孫さん大損! 私31才でインポになりますた!】

書き込みレス一覧

【9984】ソフトバンクグループ【663・孫さん大損! 私31才でインポになりますた!】
205 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/09/04(土) 12:03:42.23 ID:+hxsJl+2
>>172
そうなったら、中国共産党とかに、1/3の価格とかで引き取ってもらうしかないよ
まぁそれでも仕入れ値よりは高いんじゃない?

それでもSBG保有枠は5000億から1兆円、投資額は2000-3000億くらいだったな
無論それだけ借金できなくなって追証だけどな

現状SBGは年内にも追証ラッシュで、社債だしたのがそれを物語ってる
もう借金できないんだよ
SBGって近年アメリカの銀行とかから借り入れた短期債が数兆円あって、ここら辺がアリババとか消えれば追証ラッシュなんだ

現状では上場廃止すらあるレベルで、追証で消える会社
armにしても売買規制以前に中国離脱とか内在的な価値はもっと下がってしまった
【9984】ソフトバンクグループ【663・孫さん大損! 私31才でインポになりますた!】
206 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/09/04(土) 12:03:42.44 ID:+hxsJl+2
>>172
そうなったら、中国共産党とかに、1/3の価格とかで引き取ってもらうしかないよ
まぁそれでも仕入れ値よりは高いんじゃない?

それでもSBG保有枠は5000億から1兆円、投資額は2000-3000億くらいだったな
無論それだけ借金できなくなって追証だけどな

現状SBGは年内にも追証ラッシュで、社債だしたのがそれを物語ってる
もう借金できないんだよ
SBGって近年アメリカの銀行とかから借り入れた短期債が数兆円あって、ここら辺がアリババとか消えれば追証ラッシュなんだ

現状では上場廃止すらあるレベルで、追証で消える会社
armにしても売買規制以前に中国離脱とか内在的な価値はもっと下がってしまった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。