トップページ > 株個別銘柄 > 2021年08月15日 > Bg1tYHmQ

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/228 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000001000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
横瀬兼元
【6670】MCJ★203【2部⇒プライム移行期待/上場来高値達成(17年ぶり)】

書き込みレス一覧

【6670】MCJ★203【2部⇒プライム移行期待/上場来高値達成(17年ぶり)】
515 :横瀬兼元[sage]:2021/08/15(日) 00:22:57.23 ID:Bg1tYHmQ
安井社長をはじめ経営陣は報酬規定に従って仕事しているだけ。

詳細は忘れたが(公式文書に書いてあるよ)、
利益成長を前年比+15~20%程度にすれば経営陣の報酬が最大化される規定になっていたはず。
(ほかにもROEなどの定量的な評価項目があったかな?)
ストックオプション的な報酬はそれほど多くなく、
たしか株価が倍になっても、経営陣が受け取る税引き後の報酬の増加は1〜2千万円レベルだったはず。

こういった報酬規定なのだから、経営陣としてはなるべく安定した+15%ほどの成長を
目指して経営するようになるのは当然の話だ。

それではダメだというなら、社外取締役を含む報酬委員会のメンバーを入れ替えて、
アメリカ的な利益倍々成長とか株価数倍で経営陣に10億円単位の報酬が入るようにすべきでしょうね。

日本の経営風土にもこの業界の成長率にも合わないと思いますが〜〜〜
【6670】MCJ★203【2部⇒プライム移行期待/上場来高値達成(17年ぶり)】
519 :横瀬兼元[sage]:2021/08/15(日) 15:35:07.23 ID:Bg1tYHmQ
>>ヒツジ先輩

あら〜残念。
業界の裏情報が取れる数少ないソースだったのに。。。

体調問題らしいけど、最後のころは精神病み度が少し上がっているような雰囲気も感じられたからなぁ〜〜〜
それとも真実を語りすぎると潰される、というこの国のいつものパターンなんだろうか???

ゆっくり休養して欲しいです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。