トップページ > 株個別銘柄 > 2021年07月24日 > 1Lrads8Y

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/205 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000010010000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【6628】オンキヨーHE★5【ONKYO 監理銘柄(確認中)】
【95XX】電力セクター26
【7519】五洋インテックス【失敗する常連仕手筋銘柄】

書き込みレス一覧

【6628】オンキヨーHE★5【ONKYO 監理銘柄(確認中)】
891 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/07/24(土) 06:54:15.42 ID:1Lrads8Y
名門「オンキヨー」が筋の悪い増資で迎えた末路
万策尽きて債務超過を回避できず上場廃止に
https://toyokeizai.net/articles/-/440820


その後、EVOは新株予約権を行使して5円で得た株式を時価で売却していく。2021年1月末から3月にかけ債務超過解消の期待もあり株価は主に10円を割り込むことはなかった。
大量保有報告書によると株価が30円の高値をつけた2月25日に、EVOは4034万株を売却している。結局、EVOは12億円分の第10回新株予約権の行使によって、20億円超の利益を得たとみられる。


しかし、第11回と第12回の商品性を考えれば、EVOの権利行使(資金拠出)を期待することが間違いだった。
第11回と第12回の新株予約権を行使して得られるのは普通株に転換できない優先株である。つまり、市場での取引を通じてEVOは儲けを出すことができない。優先株ではイグジット(売却)も難しく、オンキヨーの財務状況を考えれば焦げつくリスクが高い。
オンキヨーが権利行使に動かなかったEVOに文句を言うのはお門違いだろう。もともとEVOに引き受けてもらっていたのは悪名高い金融商品ばかりだ。記者は幾度となくオンキヨー側に既存株主が割を食う筋悪の増資であると指摘したが、「背に腹は代えられない」と居直っていた。
【95XX】電力セクター26
158 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/07/24(土) 11:26:47.55 ID:1Lrads8Y
来週から上昇だ
【7519】五洋インテックス【失敗する常連仕手筋銘柄】
171 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/07/24(土) 14:38:47.28 ID:1Lrads8Y
諸行無常


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。