トップページ > 株個別銘柄 > 2021年07月23日 > znKKq95t

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/235 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100021000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【9202】ANA全日空【飛べないCAはただの穴だ】
【95XX】電力セクター26【熱海の土石流を忘れない】

書き込みレス一覧

【9202】ANA全日空【飛べないCAはただの穴だ】
193 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/07/23(金) 07:35:51.65 ID:znKKq95t
まあ、anaもそろそろ増資だろう。
【95XX】電力セクター26【熱海の土石流を忘れない】
189 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/07/23(金) 11:46:19.41 ID:znKKq95t
「こういう理由でこうしなくちゃいけないんだ」ってのをうまく国民に説明していけば理想的な政策を進めることが出来るんだろうけど、今までの日本はそういうことやって来なかったからなぁ。

オリンピックは外交の一環で、敵国や国内反対勢力の工作があるかもしれないという認識が政府内に足りなかったんじゃないかと思う。
そもそも、主導するのが国なのか、東京都なのかグダグダで進めた結果、JOCがいろいろ選んで瓦解した印象。
国力の低下や国としての組織力の低下を見せつけられた感じだな。
【95XX】電力セクター26【熱海の土石流を忘れない】
190 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/07/23(金) 11:59:56.21 ID:znKKq95t
https://youtu.be/xmCEOgeccRw
カーボンニュートラルの技術革新で協業化とのこと。今回は軽自動車分野が焦点。
会見の内容を聞いてると、商用車から電動化を進めていく構想のようだ。
【95XX】電力セクター26【熱海の土石流を忘れない】
191 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/07/23(金) 12:07:26.69 ID:znKKq95t
商用車を先に進めていく理由はこっちの方が分かりやすいな。
商用車の方が用途が限られるので、必要な仕様をまとめやすいということだと思う。。

軽の電動化 発想の転換でEVを安く
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01717/00005/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。