トップページ > 株個別銘柄 > 2021年07月04日 > aD+IkDgj

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/187 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100011000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【9202】ANA全日空【ワクチン空輸も承ります】

書き込みレス一覧

【9202】ANA全日空【ワクチン空輸も承ります】
988 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/07/04(日) 13:57:49.33 ID:aD+IkDgj
>>984
劣後ローンのが高リスクなのに矛盾してない?
銀行からというよりANA側からの提案でしょ
劣後ローンと増資のセットで財務基盤を強化してコロナ禍から回復までの時間的な猶予を十分確保できた
今のままでもすぐに潰れる事はないけど、新しい機材に入れ替えていく必要があるから、増資は避けられないと思うけど
【9202】ANA全日空【ワクチン空輸も承ります】
991 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/07/04(日) 17:19:11.39 ID:aD+IkDgj
>>989
今回は35年と37年で2000億円ずつの弁済期日になってる
それぞれ5年後、7年後以降なら、条件を満たせば期限前弁済可能

>>990
そんな話あったんだ、4000億貸せないのに劣後ローンなら貸せる理屈はよくわからんけど
ANAは増資や社債発行もするから格付けが下がるのを嫌って劣後ローンにしてるんじゃなかったのか?
【9202】ANA全日空【ワクチン空輸も承ります】
994 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/07/04(日) 18:56:28.88 ID:aD+IkDgj
>>993
倒産した時に債権が他よりも後回しにされるから劣後ローンといって、債務の半分は資産として扱われるから財務上の見かけの数値が良くなる
貸し手側に不利な分利率は高いけど、普通の債権なら倒産した時に航空機みたいな財産を売却して資金回収するのが、劣後ローンだと回収不能になり易い


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。