トップページ > 株個別銘柄 > 2021年06月15日 > Uk7jSHsQ

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/361 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010000010305



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【7412】アトム
【4911】資生堂
【8316】三井住友FG part3
【8591】オリックス30

書き込みレス一覧

【7412】アトム
121 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/06/15(火) 14:27:21.10 ID:Uk7jSHsQ
SBI証券の無料の「動画で徹底解説!市況オンラインセミナー」の
日経NBCのベリータストークの更新日06/14(月)の東証再編を話題にした動画で、
アトムは、東証再編後のプライムの基準を満たすのでは?ってことだったが。
【4911】資生堂
90 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/06/15(火) 20:25:18.33 ID:Uk7jSHsQ
1700円台で買ったポーラオルビスHは、3000円超え。
100株というケチ買いということで反省。
【8316】三井住友FG part3
942 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/06/15(火) 22:04:21.57 ID:Uk7jSHsQ
米金利下落で、もう、株価3000円割れしたか?
【8591】オリックス30
147 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/06/15(火) 22:19:36.92 ID:Uk7jSHsQ
SBI証券でこの株の30年チャートで見ているが、
自分が株を始めた2006年にもし、オリックスを買っていたら3000円とか3500円とかで買って悲惨なことになってたな。
2009年には300円以下があって、このころ買って悠々自適な生活をしている人はいるのかな。

自分は2016年に手数料込1212円で買ったので長く楽しめているけど。
【8591】オリックス30
150 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/06/15(火) 22:45:25.20 ID:Uk7jSHsQ
2009年の300円以下って、誰もこの株を持ちたがらなくて、
個人株主に持ってもらおうって、宮内さんが言ってた頃になるのか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。