トップページ > 株個別銘柄 > 2021年04月25日 > 8FToM+75

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/242 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000400000000020006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
日本郵政・ゆうちょ銀行・かんぽ生命・日本郵政株式/グループ株式F Part.3
【86xx】証券セクター総合スレッド【野村大和】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

日本郵政・ゆうちょ銀行・かんぽ生命・日本郵政株式/グループ株式F Part.3
624 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/04/25(日) 10:04:44.12 ID:8FToM+75
>>621
麻生は緊縮派だっけ
財政に関しては民主党と方向性同じだったのでか
ホント
緊縮財政はあかんわ
しかし
一番の悪は
企業の内部留保
今や高配当銘柄だらけで配当は十分なんだから
内部留保は取り崩して給料に充てるべきなんだよ
雇用者を増やしても良いし
給与水準を上げても良い
最低賃金上げても仕方ない
普通のサラリーマンがもっと金を貰うべき
あああ
欧米みたくに
組合がしっかりしていてストライキバンバンやるようだったら
もっと給料騰がってただろうにね
日本は1990年代バブル後から
内部留保はバンバン騰がって給与水準は変化なしなんだな
日本郵政・ゆうちょ銀行・かんぽ生命・日本郵政株式/グループ株式F Part.3
625 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/04/25(日) 10:07:54.42 ID:8FToM+75
https://www.works-i.com/works/series/toukei/detil005.html
積みあがる内部留保
日本郵政・ゆうちょ銀行・かんぽ生命・日本郵政株式/グループ株式F Part.3
626 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/04/25(日) 10:09:01.60 ID:8FToM+75
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO65647030Q0A031C2EAF000/
内部留保475兆円、過去最大 19年度の法人企業統計
【86xx】証券セクター総合スレッド【野村大和】 [無断転載禁止]©2ch.net
301 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/04/25(日) 10:17:31.69 ID:8FToM+75
野村500円割れを待てワレ
日本郵政・ゆうちょ銀行・かんぽ生命・日本郵政株式/グループ株式F Part.3
645 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/04/25(日) 20:03:06.88 ID:8FToM+75
>>627
全く当たり前じゃない
日経は内部留保を開発に当てろと言っているし
政府は給与を上げて経済を回せと言っている
内部留保がこんなに積み上がるのは
日本が健全なインフレにならない元凶なんだよ
日本郵政・ゆうちょ銀行・かんぽ生命・日本郵政株式/グループ株式F Part.3
648 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/04/25(日) 20:09:56.91 ID:8FToM+75
第二安倍内閣になる前は
景気どん底
研究開発費削減
就職氷河期
酷かったよな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。