トップページ > 株個別銘柄 > 2021年04月23日 > AIe1E6K+

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/323 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000102000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【95XX】電力セクター24
【6758】 ソニー part14 【SONY】

書き込みレス一覧

【95XX】電力セクター24
390 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/04/23(金) 10:10:21.04 ID:AIe1E6K+
もうそんな時期ですね
クーラー大切、テレワークで各家冷やさねば生死にかかわりますね電気大事

「熱中症警戒アラート」全国運用 28日から、気象庁と環境省
共同通信社 2021/04/23 09:09

気象庁と環境省は23日、熱中症のリスクが特に高まった際に注意を促す
「熱中症警戒アラート」の全国運用を28日から開始すると発表した。
10月27日まで。

アラートを出すことで、こまめな水分補給を呼び掛けるなど熱中症の予防につなげる。
【6758】 ソニー part14 【SONY】
806 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/04/23(金) 12:11:59.56 ID:AIe1E6K+
山内 一典
@Kaz_Yamauchi

17時間

オリンピック・バーチャル・シリーズが開催されます。
「グランツーリスモ」は、その中の1種目。

モータースポーツが、オリンピックの競技の一部になるのは歴史上、初めてのことです。#GTSport


wiki
中学時代から映画制作に没頭し、その流れでソニー・ミュージックエンタテインメントに就職するが、
ソニーグループがプレイステーションで家庭用ゲーム機市場に参入することになり
ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCEI)が設立されるとSCEIへの出向を命じられ、
以後「モータートゥーン・グランプリ」を皮切りにゲームプロデュース業を手がける。

「グランツーリスモ」は元々山内がSCEIに移って最初に出した企画だったが、
当初は「なぜこのゲームを作らせてくれないのか」と事あるごとにSCEIの社内で喧伝していたため、
当時SCEIの社内では「不遜くん」と陰口を叩かれていたという

そしてポリフォニーデジタルと言うソニーの子会社でGTをうんぬん
【6758】 ソニー part14 【SONY】
807 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/04/23(金) 12:19:23.09 ID:AIe1E6K+
IOC、史上初となるeスポーツを使ったオリンピックイベントの開催を発表
日本からは「パワフルプロ野球」と「グランツーリスモ」がエントリー
中村聖司2021年4月22日 19:39

国際オリンピック委員会(IOC)は4月22日
eスポーツタイトルを競技種目とするオリンピックライセンスイベント「Olympic Virtual Series (OVS)」を正式発表した。
OVSは5月13日から6月23日にかけて実施される予定。
eスポーツがオリンピックの公式競技として扱われるのはこれが初めて。

OVSは5種目が予定され、すべて各競技の連盟と連携しているところが大きな特徴となる。

・World Baseball Softball Confederation (WBSC) ? eBaseball Powerful Pro Baseball 2020, Konami
・Union Cycliste Internationale (UCI) ? Zwift, Zwift Inc.
・World Rowing ? Open format
・World Sailing ? Virtual Regatta, Virtual Regatta SAS
・Federation Internationale de l'Automobile (FIA) ? Gran Turismo, Polyphony Digital

特筆すべきなのは、5種目中2種目が日本のeスポーツタイトルから選ばれているところ。
ひとつは、世界野球ソフトボール連盟と連携して実施する「パワフルプロ野球 2020」(コナミ)。
もうひとつは国際自動車連盟(FIA)と連携して実施する「グランツーリスモ」(ポリフォニーデジタル)。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。