トップページ > 株個別銘柄 > 2021年02月19日 > uWm1z4/E

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/428 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000005000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【9432】日本電信電話【NTT】Part8
【電力セクター】9501東京電力、9503関西電力【でんこちゃん専用】 #1
【2914】日本たばこ産業【JT】Part18
日本郵政・ゆうちょ銀行・かんぽ生命・日本郵政株式/グループ株式F Part.3

書き込みレス一覧

【9432】日本電信電話【NTT】Part8
470 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/02/19(金) 12:40:44.14 ID:uWm1z4/E
高配当株の議論はこっちにどうぞ。
ここはNTTだけを語り合うスレです。

【老後資金2000万円】投資家がラジオを聴きながら高配当株を議論するスレ 配当利回り01%
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1613702507/
【電力セクター】9501東京電力、9503関西電力【でんこちゃん専用】 #1
96 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/02/19(金) 12:41:37.47 ID:uWm1z4/E
高配当なディフェンシブ銘柄全般の議論はこっちにどうぞ。
ここは東電と関電だけを語り合うスレです。

【老後資金2000万円】投資家がラジオを聴きながら高配当株を議論するスレ 配当利回り01%
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1613702507/
【2914】日本たばこ産業【JT】Part18
698 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/02/19(金) 12:42:05.24 ID:uWm1z4/E
黒瀬浩一氏「機関投資家は株を安い時に買えずに大量の現金を持ったままなので、まだまだ強気でいい」

本日2021年2月15日に日経平均株価は3万円達成。
去年3月のコロナショックで、機関投資家は株を大量売却したが、株を買い戻す前に株価が急上昇したので、機関投資家は株を買えず大量の現金を持ったまま。

MMFというのは、機関投資家の現金の残高です。機関投資家はこれから株が下がるという危険信号を察知すると株を売って、得た現金をMMFに置きます。例えば、2008年のリーマン・ショックの時はまさにそのタイミングでMMFが増えて、株が戻ったタイミングで、MMFは元に減っていた。しかし、今回は去年の3月に機関投資家が大量に株を売って株は下がりました。ところが、機関投資家がまだ買い戻していないのに、株はもとの高い水準に回復してしまったのです。これは、ロビンフッダーという個人投資家が株を大量に買って、株価を押し上げてしまったので、機関投資家はまだ株を買えていない。機関投資家は、買い遅れたといってもいいと思います。機関投資家は手元にある現金でこれから株を買うから、まだまだ強気でいいとと思います。

2021年02月14日(日)21時00分_サンデーニュース Bizスクエア BS-TBS

https://youtu.be/C87fiwJJYqU
【2914】日本たばこ産業【JT】Part18
699 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/02/19(金) 12:42:26.47 ID:uWm1z4/E
高配当なディフェンシブ銘柄全般の議論はこっちにどうぞ。
ここはJTだけを語り合うスレです。

【老後資金2000万円】投資家がラジオを聴きながら高配当株を議論するスレ 配当利回り01%
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1613702507/
日本郵政・ゆうちょ銀行・かんぽ生命・日本郵政株式/グループ株式F Part.3
54 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/02/19(金) 12:45:08.28 ID:uWm1z4/E
高配当なディフェンシブ銘柄全般の議論はこっちにどうぞ。
ここは日本郵政グループだけを語り合うスレです。

【老後資金2000万円】投資家がラジオを聴きながら高配当株を議論するスレ 配当利回り01%
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1613702507/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。