トップページ > 株個別銘柄 > 2021年02月11日 > y9Aj32Sk

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/372 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000002000231109



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
バブル猫
名無しさん@お腹いっぱい。
バブル猫 ◆06RP7yuTKg
9984 ソフトバンクグループ【656・頑張れ孫さん】

書き込みレス一覧

9984 ソフトバンクグループ【656・頑張れ孫さん】
916 :バブル猫[]:2021/02/11(木) 15:38:19.81 ID:y9Aj32Sk
>>913
でも俺は11,859,200万増えてるニャン

これが現実で
動かすことの出来ニャい事実
1,853円×6,400株
http://imepic.jp/20210117/130610

ここから更に買うと取得コストが上がるから
あえてしニャいが
なぜここに至るまで買わなかったのか?
もちろん9984よりパフォーマンスが良い銘柄を買っていたのならば分かるけど
9984 ソフトバンクグループ【656・頑張れ孫さん】
917 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/02/11(木) 15:40:29.65 ID:y9Aj32Sk
>>916
万じゃない円ニャン

1185億円になっちゃう
9984 ソフトバンクグループ【656・頑張れ孫さん】
939 :バブル猫 ◆06RP7yuTKg []:2021/02/11(木) 19:44:36.62 ID:y9Aj32Sk
>>929
とりあえず



19: バブル猫 [] 2020/07/15(水) 09:48:07 ID:TQYDDqJp(2/2) AAS
>>18
ありがと

やっぱ0925から何故か更新されニャい


84: バブル猫 [] 2020/07/16(木) 06:29:58 ID:uxY31CfZ(1) AAS
今日は上がるんじゃねえのかな?

取引値 7/15 15:00 6,497
前日比 +54(+0.84%)


536(1): バブル猫 ◆06RP7yuTKg [] 2020/07/22(水) 08:54:54 ID:IZ1DnLre(1) AAS
言ってることはもっともだけど

十年以上前に買った6400株
わざわざ今買って平均上げるのは悪手ニャン
9984 ソフトバンクグループ【656・頑張れ孫さん】
940 :バブル猫[]:2021/02/11(木) 19:57:40.45 ID:y9Aj32Sk
とりあえず


818: バブル猫 [] 2020/12/14(月) 20:15:52 ID:nNsQpzk5(1) AAS
ついに利益確定しようと思うニャン

外部リンク:imepic.jp


868(1): バブル猫 [] 2020/12/15(火) 10:01:52 ID:/rlNqenV(2/2) AAS
取引値 12/15 09:57 8,135
前日比 +47(+0.58%)

5206万円ニャッ


885: バブル猫 [] 2020/12/15(火) 13:34:12 ID:zU/g6Ngr(1) AAS
>>869
してないニャン

売る、売る、言いながら
たぶん一生持ち続けそう?

お金よりも
テンバガーの安らぎを優先したい


990: バブル猫 [] 2020/12/17(木) 13:37:41 ID:ozNDlNim(1) AAS
ソフトバンクグループ
TYO: 9984
8,309 JPY +279 (3.47%)

分割前の基準で考えれば
16600円だぜ

どう考えてもホルダーの圧勝ニャッ
9984 ソフトバンクグループ【656・頑張れ孫さん】
941 :バブル猫[]:2021/02/11(木) 20:07:10.76 ID:y9Aj32Sk
あくまでも>>906からの流れで
9984を持ち続けていたら
一月末から昨日までで1185万の含み益が増えてるって話ニャン
この銘柄のポテンシャルを理解できれば
長期保有するニャンね

906(1): バブル猫 [] 2021/02/11(木) 10:11:40 ID:ypko4sF1(1) AAS
ソフトバンクグループ

1/29 終値 8108
2/10 終値 9961

9,961−8,108=1,853

この世界は結果が全てニャッ
ホルダーの勝ち
むしろなぜ買わないの?
一月末に買ってれば185万の儲けだよ
税金を考慮しても一般的には二ヶ月分の収入ニャン


916(2): バブル猫 [] 2021/02/11(木) 15:38:19 ID:y9Aj32Sk(1/4) AAS
>>913
でも俺は11,859,200万増えてるニャン

これが現実で
動かすことの出来ニャい事実
1,853円×6,400株
外部リンク:imepic.jp

ここから更に買うと取得コストが上がるから
あえてしニャいが
なぜここに至るまで買わなかったのか?
もちろん9984よりパフォーマンスが良い銘柄を買っていたのならば分かるけど
9984 ソフトバンクグループ【656・頑張れ孫さん】
943 :バブル猫[]:2021/02/11(木) 20:34:15.54 ID:y9Aj32Sk
>>942
そうゆーことニャッ

ちなみに去年の夏はこのファンドを買いました

グローバル・プロスペクティブ・ファンド
愛称
イノベーティブ・フューチャー
設定日 2019年6月28日
信託期間 2029年5月21日まで
決算日 毎年5月20日
2021年2月10日付
基準価額 30,574円
前日比 +159円
純資産総額 1,106,637百万円
9984 ソフトバンクグループ【656・頑張れ孫さん】
944 :バブル猫[]:2021/02/11(木) 20:54:20.25 ID:y9Aj32Sk
過去スレのレス貼っとくニャン


732(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/05(水) 10:38:23 ID:DEQA0Jjp(2/2) AAS
バブル猫はホールド?


751: バブル猫 [] 2020/08/05(水) 11:57:44 ID:YWuyQLDb(1) AAS
>>732
ホールドニャンね
ここまで待ったんだからテンバガー目指す


130: バブル猫 [] 2020/07/08(水) 02:36:04 ID:TE6OFx8S(1) AAS
>>128
いっしょニャン
3200株が分割で6400株
何度も跳ね返された6000円の壁をついに越えた
9984 ソフトバンクグループ【656・頑張れ孫さん】
946 :バブル猫[]:2021/02/11(木) 21:11:10.30 ID:y9Aj32Sk
さらっと書いてるが
この低金利の時代に短期間に30%upすごいニャッ

俺はもっと分散させてリスク回避したいのだが
やり方が不味くて笑っちゃう

一千万以上買ったファンドの組み入れ銘柄の一位がソフトバンクグループだった

SBI 日本・アジアフィンテック株式ファンド
基準価額 21,239円 ( 02/10 )
前日比 401円 ( 1.92% )
純資産 2,724百万円
9984 ソフトバンクグループ【656・頑張れ孫さん】
948 :バブル猫[]:2021/02/11(木) 22:40:34.60 ID:y9Aj32Sk
>>947
ならニャい
売却益額はまったく変わらないでしょ


606: バブル猫 ◆06RP7yuTKg [] 2020/06/17(水) 16:02:08 ID:hR/az/Zr0(1) AAS
今日はずいぶん儲かったニャン

ピンポイントで
IPOとブロックトレード2銘柄
外部リンク:imepic.jp

8,940
+130(+1.48%)
(6/17 15:00)
(株)ダイフク
6383(東証1部

3,910
+135(+3.58%)
(6/17 15:00)
(株)メドレー
4480(マザーズ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。