トップページ > 株個別銘柄 > 2021年01月27日 > b1az6j4u

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/452 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000213



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【9984】ソフトバンクグループ【656】

書き込みレス一覧

【9984】ソフトバンクグループ【656】
36 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/01/27(水) 22:49:51.24 ID:b1az6j4u
https://www.youtube.com/watch?v=-ijLvYgg9eA

これなんて、ビジネスの話だけど、株式投資にも通じる話をしていて勉強になったわ〜

真剣にやってる人のところに飛び込むんだから、いい加減にやってれば勝てるわけない
とか、自分ができなければ人に任せるとか

ここ5ちゃんねら〜は、中途半端にベンキョーしてる自負があるので、自分は正しい、
相手は間違ってると罵るんだが、結果はどーかw

底値から3倍になっても買い持ちもせず、なんちゃって投資法で明日上がるの下がるの
大騒ぎwww

その事実を突きつけると、ひねくれて自分達で隔離スレ作って逃げ込んでるw
惨めだわなw
【9984】ソフトバンクグループ【656】
37 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/01/27(水) 22:50:11.77 ID:b1az6j4u
俺がここまで強気の書き込みしているが、これで大はずれしたらここの連中はボロカス
に叩かれるリスクを背負って書き込みをしている

暴落の時の底値を当てても、バブルの予言を的中させても貶しの書き込みしかしない
クズ連中だからな

それに自然の世界の出来事までは株式市場には折り込まれていない。
大震災など起これば再度の大底を見ることになる

それでもそうなるリスクを背負って書き込みしているのは、天底はある程度予想できる
ものだと証明したいと思っているから

俺にとっては一つのチャレンジで、自分の予想に更なる自信をつけたいというのもある

生きている間しかこんな事はできないからな。
そういう点で人生は面白いものなのかもしれないな
【9984】ソフトバンクグループ【656】
39 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/01/27(水) 23:56:53.71 ID:b1az6j4u
少し前に日経30万円の話を書き、歴史の話を書き込んだら、明治や昭和は高度成長だから
とかなんとか書いている奴がいたが、AI革命でもしかしたら同じ事が起きるかもしれない
という事まで頭が回らない竹中平蔵氏や高橋洋一氏のように物事を自由に考えられない
弊害を持った奴がいた

明治時代なんて武士の時代から西洋的経済の世界にガラリと変わったし、昭和も戦後は
ガラリと変わった。でも頭の硬いままだと、歴史の変化についていけなくて勝てない
のだろうなと思ったんだな

もしかしたらAIで全くガラリと変われば、再度高度成長みたいになるかもしれないし
ならずに全く新しい進歩をするかもしれない

今の延長線上だけでしか発想できない奴は負ける。
だいたい30年前に、雑貨が\100ショップであれだけ安く売られると考えた事があったのかと

あの今にしたら大したことない技術でも昭和の時代はハサミ一つとっても何百円何千円で
売られていた。それが今ではほとんど\110。AI革命がなくてもローテク技術でさえもが
技術の陳腐化で価格が下がった

そこにAI革命が起きた時、何が起こるかわからないというのが本当の所で、もしかしたら
物凄い事が起きる可能性がある

なんで今までの延長線上でだけしか想像できない頭なのに、まるでそうなる事が必然で俺様
の予想が天下無敵のように書き込めるのかよーわからんわ

このように以前書いたある店舗での少子高齢化で日本が滅びると騒いでいたおっちゃん
レベルが多いのがここ5ちゃんねるなんだよなあ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。