トップページ > 株個別銘柄 > 2016年11月28日 > nzg/uNNQ

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/403 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000103010000000002108



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【6502】 東芝 Part3 【TOSHIBA】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【6502】 東芝 Part3 【TOSHIBA】 [無断転載禁止]©2ch.net
38 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/11/28(月) 07:57:47.47 ID:nzg/uNNQ
今週の現代は主要300社の株価予想。
東芝は年末450円、来年2月に500円。
【6502】 東芝 Part3 【TOSHIBA】 [無断転載禁止]©2ch.net
47 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/11/28(月) 09:23:06.85 ID:nzg/uNNQ
上がり始めたら買い込めばいいの?
【6502】 東芝 Part3 【TOSHIBA】 [無断転載禁止]©2ch.net
48 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/11/28(月) 09:33:27.19 ID:nzg/uNNQ
まあ、チャートを見ると1か月は日柄調整してたし
東芝は12月は陽線の傾向が強い。
上げやすい時期にいよいよ動き出したって感じ?
データ的には今買って来月末に売れば勝てる可能性は高いわけだが
押し目じゃないと買うにしてもビビるな。
【6502】 東芝 Part3 【TOSHIBA】 [無断転載禁止]©2ch.net
49 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/11/28(月) 09:38:34.02 ID:nzg/uNNQ
急な円安で輸出株など他が上げてるときに
動かず日柄調整してた時期がある意味押し目だったのかも。
【6502】 東芝 Part3 【TOSHIBA】 [無断転載禁止]©2ch.net
56 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/11/28(月) 11:53:23.76 ID:nzg/uNNQ
みずほ証券は25日付で目標株価を310円から370円に引き上げた。投資判断は「中立」継続。
NAND競合企業との比較でも特段の割安感はないとする。


競合とはサムスンのことなのだろうが
サムスンは現在、NAND競合銘柄というよりも
スマホ炎上大量リコール銘柄ということで株価もさえない。
そんなものとの比較で割安ではないとする分析はなかなか面白い。
【6502】 東芝 Part3 【TOSHIBA】 [無断転載禁止]©2ch.net
76 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/11/28(月) 21:39:16.06 ID:nzg/uNNQ
リーマンショックから財務危機に陥り株価が暴落したが2009年に増資で復活した。
そのときと今回の株価推移は底を打った時期とその後の上昇が似ている。
その時は10カ月で370円も上げた。
それに比べれば今回の角度はゆるい。
同じだけ上げるなら年末で500円ってことになる。

ちなみに不正発覚により昨年の4月の下落から底まで10カ月だった。
【6502】 東芝 Part3 【TOSHIBA】 [無断転載禁止]©2ch.net
77 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/11/28(月) 21:50:37.41 ID:nzg/uNNQ
これだけ長期の上昇が一旦ピークを打つとなると、最後に急上昇がある。
まだまだ先が長いとすればこれまでと同じ角度で上がり続けるだろう。

大きな調整を期待させるにはその前に反動としての急上昇を待たなくてはならないだろう。
今のところそのようなものは現れてはおらず同じ角度でじわじわと上がり続けている。
【6502】 東芝 Part3 【TOSHIBA】 [無断転載禁止]©2ch.net
78 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/11/28(月) 22:00:49.16 ID:nzg/uNNQ
急上昇後の調整は急上昇を始めた起点で止まるのが一般的だ。
したがって急上昇を始める前に取ったポジションは
よほどののろまでない限り安全だと言うことになる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。