トップページ > 株個別銘柄 > 2016年11月27日 > ZAMN/slM

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/225 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010001002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【6952】 カシオ 【クマ( ・(ェ)・ )】©2ch.net

書き込みレス一覧

【6952】 カシオ 【クマ( ・(ェ)・ )】©2ch.net
59 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/11/27(日) 17:03:25.07 ID:ZAMN/slM
お疲れクマー

今月に入ってからの各社レーティングをまとめておくクマー

2016-11-04 GS        中立継続 1550円 → 1400円
2016-11-08 SMBC日興   1 → 2格下げ 2100円 → 1200円
2016-11-08 東海東京    OP → Neutral格下げ 2800円 → 1400円
2016-11-09 モルガンS    Ow → Ewt格下げ 1800円 → 1100円
2016-11-15 野村       Neutral継続 1600円 → 1450円
2016-11-18 CS        OP → Neutral格下げ 1900円 → 1300円
2016-11-22 大和       2継続 1800円 → 1600円

要は各社「下げてる」わけだが、ここで極めて大切なこととは
これら目標株価はすでに11月11日〜13日くらいに達成されてる株価だということだクマー

そんで、当時の為替が概ね104円〜106円くらいだったと言うのに
そのあとトランプ効果で急激に112円〜113円を超えたことは誰もが知ってることだクマー

下がった目標株価を達成し、そのあと急激に為替が上がってるということは
つまり株価はもう「今が底だ」ということだクマー

これから先は急激に上がった為替を追って、株価も急激に上がるしかないのだクマー

そんなわけで、みんな、明日からも買って買って買いまくるんだクマー!!
【6952】 カシオ 【クマ( ・(ェ)・ )】©2ch.net
62 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/11/27(日) 21:02:08.61 ID:ZAMN/slM
>>61
腕時計やデジタルカメラなどに展開するが、売り上げの7割を海外で稼いでおり
足もと急速に進む円安が採算改善効果をもたらすものとして注目されている。
また、国内では円安進行が呼び水となって高級時計中心にインバウンド需要復活
期待も浮上、11月初旬に17年3月期の連結営業利益を480億円から305億円
(同27.7%減)に大幅下方修正しているが、通期想定為替レートを1ドル=103円で
設定しており、上振れする可能性が出ている。

以上、11月26日のKabtanのコピペだクマー、100回読んで良く意味を考えるんだクマー
意味を考えたら、いいか、明日からは買って買って買いまくるんだクマー!!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。