トップページ > 株個別銘柄 > 2016年11月11日 > EbEkq6J5

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/502 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000101000001000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【3668】コロプラ [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【3668】コロプラ [無断転載禁止]©2ch.net
7 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/11/11(金) 10:23:07.62 ID:EbEkq6J5
コロプラのゲームはイベント限定が多すぎて出費を強要されている感じが嫌になったけど、ミクのモンストも救済の可能性が低いコラボ系が大量でコロプラとあんまり変わらないイメージ

なのに、この違いは何だろ?キッズの数?
【3668】コロプラ [無断転載禁止]©2ch.net
45 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/11/11(金) 12:25:56.24 ID:EbEkq6J5
ブランド作りに成功して日本全体に名前を広げたのに、広告失敗から人件費拡大、社長の独断専行からの事業拡大失敗
‥‥なんというかコンパイル‥

アレより
【3668】コロプラ [無断転載禁止]©2ch.net
95 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/11/11(金) 18:24:22.37 ID:EbEkq6J5
イグニスは黒字化決算で大幅株高なのか
VR進出を発表したりソシャゲ運営してたり事業内容は似ているのにこの差

時価総額的に比べても仕方が無いとは分かっているけど何とも言えないなあ
コロプラは大きくなりすぎたってか
【3668】コロプラ [無断転載禁止]©2ch.net
113 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/11/11(金) 23:14:54.44 ID:EbEkq6J5
ミクシィに学べ‥と言おうと思ったが、あっちも色々とえげつなかった

セルラン10位位内の方々も、どうして生き残っているのやら‥って感じのゲームばかりになってきたなあ‥
2016年、1兆円規模と言われるソシャゲの売上の実態ってどうなっているんだろうな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。