トップページ > 株個別銘柄 > 2016年10月28日 > TEF+4s/v

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/418 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000001000002100000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【9984】ソフトバンク561【生きてるうちに】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【9984】ソフトバンク561【生きてるうちに】 [無断転載禁止]©2ch.net
862 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/10/28(金) 02:02:00.26 ID:TEF+4s/v
Sprintは続落か
好決算なのに6.9ドルから1割以上下げるとはね
【9984】ソフトバンク561【生きてるうちに】 [無断転載禁止]©2ch.net
866 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/10/28(金) 09:46:51.88 ID:TEF+4s/v
SBドライブ、無人タクシーを疑似体験できる「ココロドライブ」実験風景公開
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1027151.html
【9984】ソフトバンク561【生きてるうちに】 [無断転載禁止]©2ch.net
873 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/10/28(金) 15:30:03.28 ID:TEF+4s/v
ソフトバンクの「ペッパー」、孫社長のロボットの夢実現には道険し
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-10-28/OFLQU06JIJUS01
【9984】ソフトバンク561【生きてるうちに】 [無断転載禁止]©2ch.net
874 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/10/28(金) 15:36:52.72 ID:TEF+4s/v
>両社の文化はかみ合わなかった。日本人社員らはアルデバランの従業員が休暇で何週間も
>不在となることに腹を立てたし、フラットな組織に慣れたアルデバラン社員は何層にも積み重なる
>管理職たちに決定を覆されるのに不満を抱いた。

日本の基準で外国人の社員を型にはめさせるのは良くない
外国の社風は維持したまま日本の出向社員を適合させるべきだな


>同社長は昨年後半の社内会議でホワイトボードに絵を描いてみせた。掃除ロボットのルンバに似ていて、
>クマの耳とタブレットが付いた「クーマン」というニックネームのそのロボットが、ペッパーの後継機なのかもしれない。

次はルンバ型か?フェッチロボティクスのように実用的な方が家庭に普及させるには良さそうだ
【9984】ソフトバンク561【生きてるうちに】 [無断転載禁止]©2ch.net
876 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/10/28(金) 16:09:10.49 ID:TEF+4s/v
そうことではなくて元々外国人主体の事業をしていたところに
日本の型をはめ込もうとしてもうまくいくわけがない
板挟みになる立場だった林氏もさぞ苦労しただろう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。