トップページ > 株個別銘柄 > 2016年10月17日 > N3OqJeQY

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/354 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000003000020000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【6502】 東芝 Part2 【TOSHIBA】©2ch.net

書き込みレス一覧

【6502】 東芝 Part2 【TOSHIBA】©2ch.net
246 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/10/17(月) 09:23:48.33 ID:N3OqJeQY
朝、売り板に並んだ量から言って
今日は下がってもおかしくないはずだった。
それが下がらないと言うことはその分だけ上値が軽かったという見方もできる。
【6502】 東芝 Part2 【TOSHIBA】©2ch.net
248 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/10/17(月) 09:32:16.11 ID:N3OqJeQY
東芝の決算の見通しから判断すると
これはマスコミから絶望視されていたV字回復に等しい。
リストラをしたのだから当然だと言う話は間違っている
同じセクターだけでも過去に大規模リストラをした企業がひしめくが
V字回復したところは日立しかない。
パナソニックは2年連続7000億円の赤字だったし、
ソニーも富士通もパッとしない。
NECに至っては世界半導体売上世界一の座から滑り落ちて以降
玉ねぎの皮を剥ぐようにリストラをして企業規模は半減した。
それでも利益体質を構築できていない。

東芝はレアケースとなりそうだ。
【6502】 東芝 Part2 【TOSHIBA】©2ch.net
250 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/10/17(月) 09:45:09.43 ID:N3OqJeQY
半年先を先取りする株式市場としては
東芝の業績がV字回復するとしたら、
その半年前には株価もV字回復していておかしくないと言うことになる。

押し目無しのこのところの急上昇は行き過ぎたものとは言えないかもしれない。
【6502】 東芝 Part2 【TOSHIBA】©2ch.net
256 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/10/17(月) 14:26:05.72 ID:N3OqJeQY
東芝の画像処理エンジンビスコンティは当初、ホンダとの協力で産声を上げたが
最大手の系列デンソーに乗り換えることに成功したようだね。
ホンダは自動車再編の蚊帳の外。
対するトヨタは日野やダイハツだけでなく
マツダにスバル、スズキまで飲み込もうとしている。
【6502】 東芝 Part2 【TOSHIBA】©2ch.net
258 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/10/17(月) 14:47:57.52 ID:N3OqJeQY
ちなみに東芝のビスコンティはデンソーを通じて
トヨタの中、高級車セグメントに順次搭載されている。
今回、さらに踏み込んだ共同開発をデンソーが決定したのは
性能評価に満足している証ではないだろうか。
今後多くのトヨタ系列車に搭載されることを期待する。
年間、トヨタだけで1000万台を超えるビジネスだし
同時に車載関連でモーターやその制御チップ、車載用NANDにも広がる。
東芝は車載用NANDだけでも1000億円の売り上げUPを目指している。
耐久性など高品質が求められる領域なので自社の強みが生かせると考えている。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。