トップページ > 株個別銘柄 > 2016年10月06日 > AOqzDBYY

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/359 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000012000000000000058



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
電力セクター2 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

電力セクター2 [無断転載禁止]©2ch.net
11 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/10/06(木) 08:41:11.53 ID:AOqzDBYY
これで救済されるのは、東電に融資していた銀行
電力セクター2 [無断転載禁止]©2ch.net
17 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/10/06(木) 09:41:20.52 ID:AOqzDBYY
東電株主にとっては、国が払ってくれるのが一番いい
電力セクター2 [無断転載禁止]©2ch.net
18 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/10/06(木) 09:44:15.45 ID:AOqzDBYY
原発コストを明確化するためには、全部電気料金に上乗せするのが良い
太陽光発電と同じ仕組みでいいんじゃないの
電力セクター2 [無断転載禁止]©2ch.net
32 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/10/06(木) 23:04:31.60 ID:AOqzDBYY
いまさら東電にきつい処分が出るわけないだろw
電力セクター2 [無断転載禁止]©2ch.net
35 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/10/06(木) 23:25:32.64 ID:AOqzDBYY
>>33 JALよりも潰れて当然の状態から生き延びてきてんだよw
電力セクター2 [無断転載禁止]©2ch.net
36 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/10/06(木) 23:40:21.96 ID:AOqzDBYY
個人的には「原発コスト上乗せ分」として
通常の電気代に明示的に計上して欲しいね
全国民が原発コストを実感できるように
その上で原発推進か反対か考えてもらおう
電力セクター2 [無断転載禁止]©2ch.net
37 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/10/06(木) 23:48:06.28 ID:AOqzDBYY
8兆円を30年で払うとして、4人家族で月に800円弱になるんでは
再生エネルギーみたいに、年々増えそうだけどなw
電力セクター2 [無断転載禁止]©2ch.net
38 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/10/06(木) 23:50:03.16 ID:AOqzDBYY
除染とか意味ないから止めたら費用減るのにな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。