トップページ > 株個別銘柄 > 2016年09月15日 > sT/KWp31

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/455 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000222006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【3656】KLab376 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【3656】KLab376 [無断転載禁止]©2ch.net
330 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/09/15(木) 19:47:47.94 ID:sT/KWp31
>>327
ブロッコリーやドリコムの株価が今週コケてなかったら、
蟹から離れていった株主が大成功、というパターンも加わってトリプル役満だったな
危ないところだった
【3656】KLab376 [無断転載禁止]©2ch.net
331 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/09/15(木) 19:52:59.76 ID:sT/KWp31
>>317
それなんてAOE、あとアメリカのテレビ番組とタイアップするとかだよね、新作期待

>>318
たぶん3Dだろうから、蟹じゃ無理だわ

>>319
去年までは、ドイツ銀行にお金払わなくてもよかったからね
【3656】KLab376 [無断転載禁止]©2ch.net
334 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/09/15(木) 20:05:40.46 ID:sT/KWp31
4751だろうけど、会社が大きすぎて多少のニュースじゃ株価が変動しないわな
社員数が蟹の4倍強で時価総額が15倍か
【3656】KLab376 [無断転載禁止]©2ch.net
336 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/09/15(木) 20:16:55.68 ID:sT/KWp31
>>333
マクロスひっぱり出さなきゃならないほど、業界は大変とも受け取れるな
いまだにガンダムやエヴァだよりのアニメ業界、ヒットしたとはいえゴジラ頼みの特撮
70-80年代の百花繚乱の時代はやっぱりすごかったんだな
【3656】KLab376 [無断転載禁止]©2ch.net
344 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/09/15(木) 21:20:28.11 ID:sT/KWp31
>>343
今までの付き合いで切られることはないだろうけど
普通は、ミューズとアクアの差別化をしてミューズファンとアクアファンの
どちらにも好評というのを狙うだろうけど(例えばスクフェス2として別げーにするとか)
ここは何も考えずにアクア追加しちゃっただけというのがもうセンスのなさを証明してる

今後は3DとかVRとかが標準になるだろうから、ここに新規発注するところは
なくなっていくのを覚悟しないと
まともな会社はそういう技術を習得する方針を打ち出すはずなんだけどなあ

>>338
いや、その目の付け所は良かったんだよ
きちんとタイミングよくちゃんとしたものを供給できなかっただけ
準備が遅れて札幌雪祭りにかき氷屋さんを出すようなことになっただけ
【3656】KLab376 [無断転載禁止]©2ch.net
348 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/09/15(木) 21:53:25.70 ID:sT/KWp31
去年ちょっと利確してからは、眺めてるだけ
社長がプライドを捨てて、発想か社員のどっちか入れ替えてくれれば
また買いたいと思ってはいるんだ

MarketHackより引用
念のために繰り返し書いておくと、今回の問題を契機にウエルズファーゴが
下位10%の首切りをやめるということは今後も無いと思うし、
それは今後も、どこの銀行でも慣習として続くと思います。

アメリカ企業からそれを取ってしまったら、もうアメリカ企業ではありません。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。