トップページ > 株個別銘柄 > 2016年09月14日 > 4tN2Jq+7

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/449 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000002110000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
東芝TOSHIBA

書き込みレス一覧

東芝TOSHIBA
768 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/09/14(水) 03:37:42.34 ID:4tN2Jq+7
しばらく今のあたり(か、もう10〜20円くらい下)で保ち合いでしょう
回転させて遊ぶにはいい感じじゃないの
東芝TOSHIBA
771 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/09/14(水) 09:40:21.85 ID:4tN2Jq+7
なんの売り煽りか知らんがネトウヨレベルの判断を東芝がするわけがないだろうw
この数日は高騰した反動と地合いに引きずられて下がってるだけだから、長期目線で拾うならこの数日が買い場
今回は特設解除に向けてガッツリ仕込む
頼むぜ東芝
東芝TOSHIBA
773 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/09/14(水) 09:59:11.27 ID:4tN2Jq+7
今の下げは地合いだけなら300円台までの下げを想定
そこに何か一時的な悪材料プラスで280円台

9月末のFRBの材料で一時的に地合いに引きずられても、10月後半には320円台まで回復
半期決算が予想より上なら再度340円台、下なら最悪一旦300円台にタッチして1〜2週間ほどで回復

そして年末に特設解除があれば400円台まで上昇
なければ一旦失望売りの後に直前の決算の結果を引きずる形になる
何れにせよ来春までに特設解除が実現すれば400円台の回復はある

これが俺の大凡の予想

復配と決算黒字化も長期目線で期待は出来るけど、まずは特設解除が俺のゴールライン
ここまで想定しているので直近の値幅に関しては気にしない
東芝TOSHIBA
774 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/09/14(水) 10:08:19.73 ID:4tN2Jq+7
いま買っておけば半年後には想定通りなら約80円のボラを食える
これを高いと思うか安いと思うかはその人次第
俺はこれが約束された未来なら、買って寝かせておくだけなので十分に価値があると思う
東芝TOSHIBA
777 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/09/14(水) 11:34:22.15 ID:4tN2Jq+7
>>776
まあ自分の思考を書き出して確認してるだけだよ
マザーズ銘柄ならいざ知らず東証一部の大型株なんかここで買い煽ったところで株価に影響などないしね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。