トップページ > 株個別銘柄 > 2016年09月06日 > geVGo2UN

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/377 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000033



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【8591】 オリックス 21 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【8591】 オリックス 21 [無断転載禁止]©2ch.net
804 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/09/06(火) 23:36:15.83 ID:geVGo2UN
1569.5 (+6.5) 乙
【8591】 オリックス 21 [無断転載禁止]©2ch.net
805 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/09/06(火) 23:37:34.18 ID:geVGo2UN
速報(09/06) 貸株 融資 差引
新規 11 2.3
返済 0.8 2.6
残 25.8 59.5 +33.7
前日比 +10.2 -0.3 -10.5
逆日歩
回転日数 7.7
貸借倍率 2.30倍
【8591】 オリックス 21 [無断転載禁止]©2ch.net
806 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/09/06(火) 23:39:04.61 ID:geVGo2UN
日経平均 17,081.98 (+44.35)
NYダウ(終値) 18,491.96 (+72.66)
ドル/円 102.27-102.28

◇東証大引け、続伸 売り手控え、時価総額500兆円回復

6日の東京株式市場で日経平均株価は続伸し、前日比44円35銭(0.26%)高い1万7081円98銭で終えた。
9月20〜21日の日銀の金融政策決定会合までは株式相場が戻りを試すとの見方から、売りを手控える投資家が多く、
買いの勢いが弱かったにもかかわらず1万7000円台を維持した。
東証1部の時価総額は6月8日以来約3カ月ぶりに500兆円台を回復した。

5日に日経平均が1万7000円台まで上昇したことで、取引開始直後は、利益確定売りに押され、前日終値を小幅に下回る場面もあった。
取引時間中の東京外国為替市場で円相場が5日のロンドン市場に比べてやや円安に振れると、売り注文が徐々に減り相場上昇につながった。
売り手が引く状態は午後になっても続き、日経平均は1万7097円とこの日の高値を付けた。

午後になり円安が一服する場面では、大型株を中心に上値が重くなり、日経平均の上値を抑える場面もあった。
「きょうは食品などの内需株から割安な輸出関連株に資金を移す動きが一服した」(国内投信運用会社の運用担当者)。
大型株には「一部の外国人投資家が手じまい売りを出した」との見方もあった。

JPX日経インデックス400は7日続伸し、前日比73.56ポイント(0.61%)高の1万2160.56。
東証株価指数(TOPIX)も5日続伸し、終値は8.73ポイント(0.65%)高の1352.58だった。
東証1部の売買代金は概算で1兆6249億円。売買高は15億4267万株だった。
東証1部の値上がり銘柄数は1561と全体の約79%を占めた。値下がりは311、変わらずは101銘柄だった。

KDDIなど大手通信株が上げ、日水が買いを集めた。ディスコは年初来高値をつけた。
半面、トヨタが下落し、ソフトバンクも下げた。国際石開帝石など資源株の一部にも売りが目立った。

東証2部株価指数も続伸した。シャープや朝日インテクが上げた。半面、ゼニス羽田や安川情報が下げた


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。