トップページ > 株個別銘柄 > 2016年08月22日 > 5Iwpp/OU

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/330 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000030003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【8591】 オリックス 21 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【8591】 オリックス 21 [無断転載禁止]©2ch.net
768 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/08/22(月) 20:27:58.66 ID:5Iwpp/OU
1449 (+9.5) 乙
【8591】 オリックス 21 [無断転載禁止]©2ch.net
769 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/08/22(月) 20:28:31.63 ID:5Iwpp/OU
速報(08/22) 貸株 融資 差引
新規 0.5 0.3
返済 3.4 21.1
残 1.3 128.4 +127.1
前日比 -2.9 -20.8 -17.9
逆日歩
回転日数 9.7
貸借倍率 98.76倍
【8591】 オリックス 21 [無断転載禁止]©2ch.net
770 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/08/22(月) 20:30:14.52 ID:5Iwpp/OU
日経平均 16,598.19 (+52.37)
NYダウ(終値) 18,552.57 (-45.13)
ドル/円 100.56-100.58

◇東証大引け、続伸 円相場の下落で買い、手掛かり難で売買低調

22日の東京株式市場で日経平均株価は続伸した。終値は前週末比52円37銭(0.32%)高の1万6598円19銭だった。
円相場が1ドル=100円台後半まで下落し、企業の輸出採算が悪化するとの懸念がやや後退した。
自動車など輸出関連の一角が上昇したほか、前週末にかけて売りに押されていた内需関連にも買い戻しが入った。

もっとも、円相場の弱含み以外は目立った手掛かりに乏しく、積極的に持ち高を傾ける動きは限られた。
午後は投資家の様子見気分が一段と強まり、高い水準を維持しつつも膠着感の強い展開が続いた。

マネックス証券の広木隆チーフ・ストラテジストは「内外投資家の関心は、26日のイエレン米連邦準備理事会(FRB)議長の講演に集中している」と指摘する。
米利上げ時期を占う重要な材料となるため、週内は講演内容を見極めたいとして、株式相場は方向感の乏しい展開が続くと見ていた。

JPX日経インデックス400は続伸した。終値は前週末比61.65ポイント(0.53%)高の1万1715.58だった。
東証株価指数(TOPIX)も続伸し、前週末比8.01ポイント(0.62%)高の1303.68で終えた。

東証1部の売買代金は概算で1兆6278億円と節目の2兆円に大きく届かず、今年6番目の低水準だった。
売買高も14億819万株と薄商い。東証1部の値上がり銘柄数は1412、値下がりは446、変わらずは115だった。

円安傾向を手掛かりにトヨタやホンダ、富士重が上昇した。
海外フラットパネルディスプレー(FPD)メーカーから製造装置を大口受注したと発表したVテクが高い。
お盆休み期間の新幹線や特急列車の利用状況が好調だと伝わったJR東日本も買われた。
半面、前週末に公募増資などで資金調達をすると発表した日水が安い。業績見通しを引き下げたイハラケミも売られた。
米半導体会社の買収が伝わったルネサスは朝高後下げた。

東証2部株価指数は小幅に続伸した。ゼニス羽田、アートSHD、朝日インテク、イトヨーギョが上昇し、ヨネックス、RVHが下げた。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。