トップページ > 株個別銘柄 > 2016年08月06日 > ruqG8qrH

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/238 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0012000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【5002・5019・5020・5021】JXホールディングス・石油関連総合12 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【5002・5019・5020・5021】JXホールディングス・石油関連総合12 [転載禁止]©2ch.net
199 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/08/06(土) 02:52:41.09 ID:ruqG8qrH
米統計上げで良かった
下げてたら350円まで下がって次の上がり目で375円が天井になってた
月曜日は反転、それでも375円くらいで一回下がりそう
8月後半に猛暑と行楽で在庫が減って
バレル45ドルとかで400円まで戻すと嬉しい

今週の反省、
上値が重いところへ信用買いが貯まると仕手に売らる
ビシバシ
【5002・5019・5020・5021】JXホールディングス・石油関連総合12 [転載禁止]©2ch.net
200 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/08/06(土) 03:22:48.67 ID:ruqG8qrH
チリは、6月に大雪で銅産出が減少して価格も上がったので
再び大雪がなければ、第二四半期は、銅でも利益が出るらしい

銅は、5年前の価格高騰と中国の買い占めによる異次元の在庫から
価格が下がり続け、新規開発のとん挫から在庫も減り続けているが
このままだと2019年ごろまでに在庫が無くなると予測される
【5002・5019・5020・5021】JXホールディングス・石油関連総合12 [転載禁止]©2ch.net
201 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/08/06(土) 03:32:16.29 ID:ruqG8qrH
原油だが9月は消費低迷と精油設備の定期点検で在庫が増える
40ドルを割り続けて日柄的にも下がり目になっていく予感


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。