トップページ > 株個別銘柄 > 2016年06月09日 > rKb1GPqc

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/368 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002020000000300007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【8591】 オリックス 21 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【8591】 オリックス 21 [無断転載禁止]©2ch.net
492 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/06/09(木) 09:52:40.80 ID:rKb1GPqc
5分足MA25サポートで粘りますね
信用売りが積もってますので反発するか崩れるか
【8591】 オリックス 21 [無断転載禁止]©2ch.net
493 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/06/09(木) 09:58:45.70 ID:rKb1GPqc
垂れたか
次のサポート目安はMA90 1463かな
【8591】 オリックス 21 [無断転載禁止]©2ch.net
496 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/06/09(木) 11:04:40.14 ID:rKb1GPqc
MA200ラインまで一気に落としてきましたか 
さぁて粘れるか・・・ 厳しそうだな
【8591】 オリックス 21 [無断転載禁止]©2ch.net
497 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/06/09(木) 11:06:44.77 ID:rKb1GPqc
無理かぁ
【8591】 オリックス 21 [無断転載禁止]©2ch.net
499 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/06/09(木) 19:41:37.68 ID:rKb1GPqc
1461.5 (-12.5) 乙
【8591】 オリックス 21 [無断転載禁止]©2ch.net
500 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/06/09(木) 19:42:40.46 ID:rKb1GPqc
速報(06/09) 貸株 融資 差引
新規 0.7 7.9
返済 64.2 1.7
残 0.7 328.7 +328
前日比 -63.5 +6.2 +69.7
逆日歩
回転日数 10.5
貸借倍率 469.57倍
【8591】 オリックス 21 [無断転載禁止]©2ch.net
501 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/06/09(木) 19:44:28.89 ID:rKb1GPqc
日経平均 16,668.41 (-162.51)
NYダウ(終値) 18,005.05 (+66.77)
ドル/円 106.42-106.44


◇東証大引け、反落 円高進行や低調な機械受注が重荷

9日の東京株式市場で日経平均株価は3日ぶりに反落した。前日比162円51銭(0.97%)安の1万6668円41銭で終えた。
外国為替市場で円高・ドル安が進行し、採算悪化の懸念から輸出関連株を中心に売りが出た。
4月の機械受注統計の低調な内容も重荷となった。下げ幅は後場、200円を超える場面があった。
一方、原油など商品相場の上昇が資源関連株の買いを誘い、相場全体を下支えした。

外国為替市場で円相場が1ドル=106円台半ばまで上昇する場面があった。
14〜15日の米連邦公開市場委員会(FOMC)での利上げは見送られるとの観測が強まっており、
日米金利差の縮小を意識した円高・ドル安が投資家心理を冷やした。

内閣府が朝方発表した4月の機械受注統計で、民間設備投資の先行指標とされる「船舶・電力除く民需」の受注額(季節調整済み)は、前月比11.0%減だった。
単月の減少率は2014年5月以来、1年11カ月ぶりの大きさで、QUICKの市場予想(3.7%減)も下回り、設備投資意欲の鈍さが機械株などの売りを促した。

JPX日経インデックス400も3日ぶりに反落した。終値は前日比130.69ポイント(1.07%)安の1万2043.82だった。
東証株価指数(TOPIX)も3日ぶりに反落し、終値は同13.56ポイント(1.00%)安の1337.41だった。

東証1部の売買代金は概算で1兆7853億円、売買高は16億8404万株だった。
東証1部の値下がり銘柄数は1280と全体の65%を占めた。値上がりは541、変わらずは136銘柄だった。

トヨタが売買を伴って下落した。メガバンクの三菱UFJ、三井住友FG、みずほFGがそろって売られ、ソフトバンクや村田製、ファナックも下げた。

一方、国際石開帝石や石油資源が上昇し、新日鉄住金や住友鉱も高い。
傘下の米原子力子会社のインドにおける原子炉建設を材料視して東芝が年初来高値を更新した。

東証2部株価指数は小幅に3日続伸した。OakやDITが上昇し、朝日インテクやアートSHDが下落した。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。