トップページ > 株個別銘柄 > 2016年05月10日 > 4dcumTNz

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/346 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000004000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【2160】ジーエヌアイグループ [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【2160】ジーエヌアイグループ [無断転載禁止]©2ch.net
503 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/05/10(火) 18:25:06.53 ID:4dcumTNz
>>493
本当はCEOもそう思ってるでしょ。米国よりは日本。
CEOはF351を今まで以上により優れた効能の発揮でき
る開発社を望んでいる。F351の適応拡大なんだけど
それを共同開発できる企業を探してるのは間違いない。
【2160】ジーエヌアイグループ [無断転載禁止]©2ch.net
504 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/05/10(火) 18:26:31.42 ID:4dcumTNz
>>501
それ詳しく
【2160】ジーエヌアイグループ [無断転載禁止]©2ch.net
508 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/05/10(火) 18:43:55.11 ID:4dcumTNz
>>505
CEOは株主の事よりF351を考えてる。F351の成功で
株主に還元できると思ってるでしょ。私もまずは
F351の上市だと思ってる。大手企業の共同開発は薄い
と思ってるよ。無名の希少疾患の研究企業とか。
提携先は期待せんほうがいい。
【2160】ジーエヌアイグループ [無断転載禁止]©2ch.net
509 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/05/10(火) 18:57:38.12 ID:4dcumTNz
F351の可能性。臓器線維症よりもっと違う作用機序
に開発してもっと難病の薬を開発したい化学者魂だよ。
経営者の立場上あれだけどヤフーのスピーチ英語版を
聴いてそう思った。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。