トップページ > 株個別銘柄 > 2016年04月24日 > EeSy29lL

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/128 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【2160】ジーエヌアイグループ [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【2160】ジーエヌアイグループ [無断転載禁止]©2ch.net
13 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/04/24(日) 07:08:29.93 ID:EeSy29lL
やはりアメリカ企業との提携だろうか?
アメで臨床のするっていう事はアメで販売をすると
いう事であり販売ルートを持つ企業となるのか。
ただ治験費用の捻出だけ(お金)さえ手にいれるのを
考えているのならアメに限らない理由になる。
欧州企業で欧州地区での販売権の導出か若しくは
日本と韓国の販売権の導出での日本企業。
若しくはAFT社みたいにアジア全域とロシア全域
地方の販売権のアジア企業の可能性。

やはりアメ地域での導出で提携の可能性が高いか。
他の企業も販売経路を持たないと売上が伸びないと
苦戦するという話しも聞く。
どんなに良い薬を作っても患者に接触する機会が
ないと売上には繋がらない。ドクターにもそう言える。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。