トップページ > 株式 > 2025年03月20日 > 2Jfz/U2M0

書き込み順位&時間帯一覧

200 位/1864 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000210121110000000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
山師さん 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 927f-AHVS [101.111.9.179])
山師さん 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 927f-AHVS [101.111.9.179])
山師さん 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 927f-AHVS [101.111.9.179])
山師さん 警備員[Lv.15] (ワッチョイ b37f-AHVS)
【NYSE】米国株やってる人の溜まり場7070【NASDAQ】
インド株やっている人の溜まり場 3

書き込みレス一覧

【NYSE】米国株やってる人の溜まり場7070【NASDAQ】
4 :山師さん 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 927f-AHVS [101.111.9.179])[sage]:2025/03/20(木) 04:50:35.13 ID:2Jfz/U2M0
ゴールド&カッパーナがとまらんち
【NYSE】米国株やってる人の溜まり場7070【NASDAQ】
9 :山師さん 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 927f-AHVS [101.111.9.179])[sage]:2025/03/20(木) 04:54:25.82 ID:2Jfz/U2M0
ゴールドはゴミクズ紙幣へのアンチテーゼだが銅は違う 電化社会移行への実需の王様
銅争奪戦はずっと言われていたが、中国、インドの電化社会への移行でいよいよ現実的になってきたね
ワシのゴールド&カッパーナ銘柄のズージンマイニングが火を吹く
【NYSE】米国株やってる人の溜まり場7070【NASDAQ】
70 :山師さん 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 927f-AHVS [101.111.9.179])[sage]:2025/03/20(木) 05:43:40.37 ID:2Jfz/U2M0
>>69
オマエのバーチャン頭悪いからな
【NYSE】米国株やってる人の溜まり場7070【NASDAQ】
155 :山師さん 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 927f-AHVS [101.111.9.179])[sage]:2025/03/20(木) 07:01:51.95 ID:2Jfz/U2M0
オイルが弱いのに対して貴金属、銅が騰がっているのでオイルダラーから電気の時代になっている
AIも仮想通貨もEVもロボットも全部電気だ
【NYSE】米国株やってる人の溜まり場7070【NASDAQ】
381 :山師さん 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 927f-AHVS [101.111.9.179])[sage]:2025/03/20(木) 08:27:37.50 ID:2Jfz/U2M0
関税どうこうというのはアメリカに工業生産力、実業をトリモロスためなわけで
関税かけないとこのまま実業がすっからかんになる それをアメリカがヨシとするかどうかの瀬戸際
今のアメリカは金融と情報産業でかさ上げされているだけで貧富の差が著しい
借金35兆ドル、金利支払い1兆ドルに耐えられなくなってきた 断末魔だよ
そんな国に投資すんな
【NYSE】米国株やってる人の溜まり場7070【NASDAQ】
428 :山師さん 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 927f-AHVS [101.111.9.179])[sage]:2025/03/20(木) 08:48:19.02 ID:2Jfz/U2M0
コロナショックから丸5年経過するけど結局ポマエラのパフォって?
【NYSE】米国株やってる人の溜まり場7070【NASDAQ】
477 :山師さん 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 927f-AHVS [101.111.9.179])[sage]:2025/03/20(木) 09:02:51.45 ID:2Jfz/U2M0
>>446
中国の通信株、電力株、銀行株、金鉱株買ってるけど配当だけでも負けようがなくて
どれだけ勝てるかだけど、コイツラメインで資産2億円到達したのでそんなリスクとらんでもええようになった
【NYSE】米国株やってる人の溜まり場7070【NASDAQ】
748 :山師さん 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 927f-AHVS [101.111.9.179])[sage]:2025/03/20(木) 10:06:57.11 ID:2Jfz/U2M0
カッパーとまらんち
インド株やっている人の溜まり場 3
715 :山師さん 警備員[Lv.15] (ワッチョイ b37f-AHVS)[sage]:2025/03/20(木) 11:25:06.11 ID:2Jfz/U2M0
今後のAI経済では人口の多さだけでは強みにはならない
インドのオルエコ&下請け経済に限界を感じたマネーが流出
インドと同じく下請けだと思っていた中国が工業生産力で世界を圧倒、
情報産業・AIでもアメリカとタメを張るレベルに成長してマネーが中国に向かっている


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。