トップページ > 株式 > 2025年03月19日 > khEdaKMp

書き込み順位&時間帯一覧

505 位/2745 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000012200005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
山師さん
■【税金】■【株式】■ 確定申告37■【投資】■

書き込みレス一覧

■【税金】■【株式】■ 確定申告37■【投資】■
916 :山師さん[sage]:2025/03/19(水) 17:59:03.43 ID:khEdaKMp
ちゃんと事業所得で申告してんのか?
事業所得だと決算書とかも作らんとあかんで。
開業届とかもな。
悪いこと言わないから譲渡にしとけ。
■【税金】■【株式】■ 確定申告37■【投資】■
917 :山師さん[sage]:2025/03/19(水) 18:03:10.04 ID:khEdaKMp
しかも必要条件で十分条件じゃないからな。
結局実質判断だから専業以外は絶対無理だぞ。
他に本業風味のことやってたらまず否認されるから。
面倒なだけだから他に頭使った方がええで。
■【税金】■【株式】■ 確定申告37■【投資】■
920 :山師さん[sage]:2025/03/19(水) 18:37:09.55 ID:khEdaKMp
株でも事業所得にできるぞ。
飲用している分にも事業所得又は雑所得にできるとあるだろ。
当然青色申告もできるよ。
分離課税でなw

まぁ普通じゃないからやめといた方がええと思うは。
特に株は圧倒的に優遇されとる特定口座の中で完結が楽ちんかつお得。
■【税金】■【株式】■ 確定申告37■【投資】■
922 :山師さん[sage]:2025/03/19(水) 19:08:11.48 ID:khEdaKMp
いや普通に通達に事業所得又は雑所得として取り扱うって書いてあんじゃん。
どこの馬の骨より通達の方が信用できるだろ。

ただ事業所得の判定っていうのは通常かなりハードル高いとされている。
しかも株の場合特定口座の方がメリットあるからチャレンジする必要性皆無。
■【税金】■【株式】■ 確定申告37■【投資】■
924 :山師さん[sage]:2025/03/19(水) 19:25:31.51 ID:khEdaKMp
だからお勧めしないと何度も書いているんだけど。
チャレンジャーを止めてるんだよ。

特定口座源泉徴収ありで申告不要がダンチでおすすめです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。