トップページ > 株式 > 2025年03月19日 > UdjWlvn4

書き込み順位&時間帯一覧

279 位/2745 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001221022000000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
山師さん
明日のTOPIXと日経平均を予想するスレッド332.5

書き込みレス一覧

明日のTOPIXと日経平均を予想するスレッド332.5
580 :山師さん[sage]:2025/03/19(水) 07:50:30.15 ID:UdjWlvn4
昨晩も日足MOVEは陰線。今晩マージンコール処理が発生しなければこのままSPはリバウンドに入る局面(日足上昇1継続
歴史的に3月最終週は水星逆行配当取りで週足大陽線或いは上髭陰線が発生する傾向
現在もモメンタムは継続中と。それ以降の展開は週足バリアー型トライアングルを一旦形成し、底値を確認後に下降トレンドレンジ展開と上値トライ展開に分岐する
明日のTOPIXと日経平均を予想するスレッド332.5
584 :山師さん[sage]:2025/03/19(水) 08:00:59.11 ID:UdjWlvn4
植田が見送りが市場の大方の見方。なのでこのシナリオの場合恐らく3月最終までは強い公算で、
その後の展開はゲル陣営の動向によって分岐すると。解散総選挙を速めに打ち出す展開になれば上値追い。それ以外では慣例通りの週足下降レンジ展開だろうね。
明日のTOPIXと日経平均を予想するスレッド332.5
589 :山師さん[sage]:2025/03/19(水) 08:30:35.15 ID:UdjWlvn4
植田利上げ時のシナリオとしては1.24のケースだと翌週明け1.27に下方向へ髭込み-4.4%程度の下げを記録
現在に換算すると約36200近辺ですかね。この程度のボトムは計算できますよと。(CBクラスは恐らくないでしょう
ただ現時点では既に踏み上げが始まっているので、それでも3月末までは下げ渋る展開を予想。とはいえ下押し圧は相当出るでしょうね。
何事もなかったかのように3月最終週まで上げて、翌週から急転直下も考えられます。富士急ハイランドシナリオとでもいいますか。(ただこのシナリオの場合メガバンク以外勝者がいないのが引っ掛かる
明日のTOPIXと日経平均を予想するスレッド332.5
597 :山師さん[sage]:2025/03/19(水) 09:15:12.48 ID:UdjWlvn4
「利上げしてみいヲラー」というプレッシャー相場だね
現在の上値要因はアメリカではなく植田です。それは間違いない。
明日のTOPIXと日経平均を予想するスレッド332.5
605 :山師さん[sage]:2025/03/19(水) 09:40:53.83 ID:UdjWlvn4
裁定買い残が大台だから買い戻したいのと、円がパンパン。こっちは売りたい
勃起したままじらしプレイって感じだね
明日のTOPIXと日経平均を予想するスレッド332.5
609 :山師さん[sage]:2025/03/19(水) 10:19:09.97 ID:UdjWlvn4
>>607
失礼。売り残の間違いねw
3.7の時点で3021億
この後さらに増えていると思われるので、概ね大台で指数底値近辺の積み上がりと観る
明日のTOPIXと日経平均を予想するスレッド332.5
624 :山師さん[sage]:2025/03/19(水) 12:00:30.11 ID:UdjWlvn4
>>616
売り株数が減って金額が増えている、という観方は出来ないかな?
それと買い株数が8億を超える辺りで下髭や陽線が出てるので、14日の時点ではある程度買戻しが入り始めていると(日足上昇3入り
裁定残高は金額よりも変化率かな?という印象で、25年入ってからは買い残ほぼ変化なしで売り残だけ増えてる展開だから、これをバランスする動きは出るだろうと観てる
明日のTOPIXと日経平均を予想するスレッド332.5
625 :山師さん[sage]:2025/03/19(水) 12:03:44.44 ID:UdjWlvn4
出たね。短期的リスクオンほぼ確定
明日のTOPIXと日経平均を予想するスレッド332.5
651 :山師さん[sage]:2025/03/19(水) 13:22:21.05 ID:UdjWlvn4
新規買いのロスカット狙いと戻り売り
まぁ小競り合いっすね
明日のTOPIXと日経平均を予想するスレッド332.5
654 :山師さん[sage]:2025/03/19(水) 13:27:04.92 ID:UdjWlvn4
4時間足だとSP21時台騙し下げで米指数は下降波消化中
まだ傷がいえていない状態。ここで更に下げてやろうという連中との戦いという所かな
売り残が溜まるのでむしろこの展開は好ましいというか必要なプロセス


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。