トップページ > 株式 > 2018年12月30日 > 9wp/f6lQ

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/981 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000023052021432001200027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
山師さん
明日以降の日経平均を真面目に予想するスレ〜1〜
明日の日経平均をちゃんと予想するスレッド〜111〜
株やREITの配当金で生活するスレ part 13

書き込みレス一覧

明日以降の日経平均を真面目に予想するスレ〜1〜
232 :山師さん[]:2018/12/30(日) 06:37:37.81 ID:9wp/f6lQ
投信分配金、ピークから半減 18年、毎月分配型が不振
2018/12/29 18:38 日本経済新聞 電子版

個人向けの代表的な金融商品である投資信託が2018年に支払う分配金は3兆円強と3年前のピーク比で半減する見通しだ。
「年金代わり」とシニア層に人気だった毎月分配型投信が分配金を引き下げたのが主因。
成績悪化に加え、運用成果だけでなく元本を取り崩して分配する仕組みが問題視された。
明日の日経平均をちゃんと予想するスレッド〜111〜
335 :山師さん[]:2018/12/30(日) 06:44:29.60 ID:9wp/f6lQ
ニトリ社長が言ってるように、
来年は減速が始まり、
再来年は減速が鮮明になり
21年は景気後退が本格化

つまり2万回復は5年以上先
株やREITの配当金で生活するスレ part 13
432 :山師さん[]:2018/12/30(日) 07:02:24.14 ID:9wp/f6lQ
やはりJR東がいい(安全運用という意味で)
配当狙いは安全第一主義で

・独占で他社の参入がない
・首都圏は人口減の影響を受けない
・鉄道は不景気の影響を受けにくい

デメリット
・安全な分、利回りは低い
・20年以上先だとVRの普及により人の移動が激減する可能性がある
明日の日経平均をちゃんと予想するスレッド〜111〜
337 :山師さん[]:2018/12/30(日) 07:36:50.56 ID:9wp/f6lQ
日本は、株価と物価だけ上昇して労働者の賃金が増えないという『スタグフレーション』が表面化してきています。
スタグフレーションが起きれば、個人の消費支出は下落し、内需は低下、税収も落ちて、またしてもデフレ脱却失敗に終わるでしょう。
明日の日経平均をちゃんと予想するスレッド〜111〜
338 :山師さん[]:2018/12/30(日) 07:41:03.28 ID:9wp/f6lQ
日本経済はスタグフレーションに突入
賃金が騰がらず、インフレが進行する、我々庶民にとってまさに地獄の社会状況が迫っている。
株やREITの配当金で生活するスレ part 13
434 :山師さん[]:2018/12/30(日) 09:07:40.08 ID:9wp/f6lQ
配当狙いで最重要なのは元本を減らさないこと
利回りばかりに目がいってはダメ
リターンとリスクはバーターだ
株やREITの配当金で生活するスレ part 13
435 :山師さん[]:2018/12/30(日) 09:14:58.02 ID:9wp/f6lQ
太陽光は危険だろう
買取価格はどんどん下がっていくし
自然エネルギーは洋上風力が有望
海は24時間風がふいているし、幸い日本は四方が海だ
環境省の試算でも洋上風力発電だけで日本の全電力の10倍の発電が可能らしい
株やREITの配当金で生活するスレ part 13
436 :山師さん[]:2018/12/30(日) 09:17:02.45 ID:9wp/f6lQ
高配当銘柄も、高値でつかむと元本が激減するからな
タイミングが難しいよ
特に今のように全体相場が大天井を打って、数年下げ続ける可能性があると買うのが怖い
明日の日経平均をちゃんと予想するスレッド〜111〜
346 :山師さん[]:2018/12/30(日) 09:23:56.39 ID:9wp/f6lQ
金融危機は突然くるからね
兆候が出にくい
不景気は徐々に来るから兆候が出る
景気サイクルと言って、好景気と不景気は必ず循環するからね
今の日本やアメリカの1930年型のデフレ不況だと戦争でしか抜け出せない
日本が失われた30年になってるのも同じ理由
米中が好景気だったのに日本だけデフレ不況が続いている
もし日本が復活するとすれば、それは戦争に匹敵する劇的な構造改革をやった時
日本は老人が支配しているから構造改革は無理だろうな
つまり、いずれ日本は破綻するということ。
明日の日経平均をちゃんと予想するスレッド〜111〜
350 :山師さん[]:2018/12/30(日) 09:40:20.00 ID:9wp/f6lQ
アベノミクスは失敗したね
理由は簡単
本当なら、「金融緩和=痛み止め」で現状を維持しながら、「治療=構造改革」をやらねばならなかった

でも実際は、痛み止めだけガンガン飲んで治療は先送り
これでは何も変わらない
そのうち痛み止めも効かなくなってくる
その時、どうなるか?
もう分かるな?
明日の日経平均をちゃんと予想するスレッド〜111〜
356 :山師さん[]:2018/12/30(日) 10:26:39.66 ID:9wp/f6lQ
いろいろ予想が出ているが、来年の安値は13000〜17000円
明日の日経平均をちゃんと予想するスレッド〜111〜
358 :山師さん[]:2018/12/30(日) 10:41:04.44 ID:9wp/f6lQ
ニトリ会長はじめ、当たっている人の予想では、
今後、数年はダメというものが多いね
明日の日経平均をちゃんと予想するスレッド〜111〜
370 :山師さん[]:2018/12/30(日) 12:08:47.92 ID:9wp/f6lQ
これから景気後退、不況と続くんで株はカナリ安くなる
株やREITの配当金で生活するスレ part 13
442 :山師さん[]:2018/12/30(日) 12:18:22.07 ID:9wp/f6lQ
配当狙いのポイントは、
・業績が長期安定
・天変地異や時代の変化で業績が悪くなる可能性が低いもの
・独占企業で新規参入が無い

この条件だとJR3社くらいしかないな

東電もあのざまだし
携帯の3キャリアも独占で安定かと思ってたら、
規制緩和で楽天が参入したり格安ができたり政府主導で料金下げろと言われたりで
長期的には厳しいし

通信と違って鉄道は新規参入は無いだろうしね
明日の日経平均をちゃんと予想するスレッド〜111〜
384 :山師さん[]:2018/12/30(日) 13:58:43.22 ID:9wp/f6lQ
民主党が政権を取った時の総理は誰だったの?
株やREITの配当金で生活するスレ part 13
448 :山師さん[]:2018/12/30(日) 14:20:25.64 ID:9wp/f6lQ
1489は流動性さえあればやりたい銘柄だけどね
おしいね
明日の日経平均をちゃんと予想するスレッド〜111〜
386 :山師さん[]:2018/12/30(日) 14:25:03.18 ID:9wp/f6lQ
本当にやばいのは来年
・日米貿易交渉で円高へ
・EU離脱で混迷
・米中、米朝の摩擦が更に激化
・参院選で自民が歴史的大敗
・不景気なのに消費税の増税を断行する暴挙
・異次元緩和の限界が近づく
明日の日経平均をちゃんと予想するスレッド〜111〜
387 :山師さん[]:2018/12/30(日) 14:31:31.34 ID:9wp/f6lQ
今年の年初は上がったけど、16年も17年も年初からずるずる下げてる
株やREITの配当金で生活するスレ part 13
449 :山師さん[]:2018/12/30(日) 14:39:32.46 ID:9wp/f6lQ
インフラファンド、やばい

九州電力 元日から太陽光発電など一時停止も 過剰供給を抑制
2018年12月30日 14時03分 NHK
株やREITの配当金で生活するスレ part 13
450 :山師さん[]:2018/12/30(日) 15:09:13.36 ID:9wp/f6lQ
あと流動性の低いETFは上場廃止が怖いね
明日の日経平均をちゃんと予想するスレッド〜111〜
390 :山師さん[]:2018/12/30(日) 15:11:14.67 ID:9wp/f6lQ
窪田 真之:楽天証券
・2019年1〜3月は「世界景気悪化を織り込む局面」
明日の日経平均をちゃんと予想するスレッド〜111〜
391 :山師さん[]:2018/12/30(日) 15:12:36.93 ID:9wp/f6lQ
おそらく来年は、年初が高値(19800円くらい)で
年末が一番安いだろう
明日の日経平均をちゃんと予想するスレッド〜111〜
394 :山師さん[]:2018/12/30(日) 16:06:35.48 ID:9wp/f6lQ
【cis】
投資資金が多くなるほど投資効率は下がります。
むしろ資産総額が1500万円以下であれば、それを数倍にするチャンスは無数に転がっています。
明日の日経平均をちゃんと予想するスレッド〜111〜
395 :山師さん[]:2018/12/30(日) 16:16:24.52 ID:9wp/f6lQ
さすが、シス様

例の大型IPOはスルーで、つれ安した方の親会社を勝負買いしてみた
8070円平均で42万株!

今、7300円
明日の日経平均をちゃんと予想するスレッド〜111〜
420 :山師さん[]:2018/12/30(日) 19:47:23.26 ID:9wp/f6lQ
なんでトリがつく企業は大きくなるのだろう?
・ニトリ
・ファストリ
・サントリ
・トリタ自動車
株やREITの配当金で生活するスレ part 13
452 :山師さん[]:2018/12/30(日) 20:20:19.76 ID:9wp/f6lQ
資金が大量にある人はいいけど
長期で見れば何が起きるか分らんから怖いね
東電もそうだし
この先ではドコモ、KDDI、ソフトバンクがやばそう
明日の日経平均をちゃんと予想するスレッド〜111〜
424 :山師さん[]:2018/12/30(日) 20:52:58.42 ID:9wp/f6lQ
「市場が凍った」 波乱相場に揺れた個人投資家たち
2018/12/30 5:30 日本経済新聞 電子版
「運にもツキにも見放された1年だった」


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。