トップページ > 株式 > 2018年02月25日 > WVGWcG550

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/1167 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000100210001121001010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
山師さん (ワッチョイ 1f7f-x4Or [61.203.91.6])
株質問・すごく優しく答えるスレ234

書き込みレス一覧

株質問・すごく優しく答えるスレ234
943 :山師さん (ワッチョイ 1f7f-x4Or [61.203.91.6])[sage]:2018/02/25(日) 08:49:48.88 ID:WVGWcG550
>>942
2番目、なんで?
株質問・すごく優しく答えるスレ234
955 :山師さん (ワッチョイ 1f7f-x4Or [61.203.91.6])[sage]:2018/02/25(日) 11:30:08.82 ID:WVGWcG550
>>953
源泉徴収で取られた税金が還付されるケースはあり得るが、サラリーマンのあなたはどんなケースに該当すると?
源泉徴収の典型的なものは給与から天引きされる税金だが、あなたは毎年それを確定申告で戻してもらっている人かい?
株の源泉徴収も源泉徴収制度としては同じで、基本的には取られっぱなしだが、還付の理由があれば取り戻せる
株質問・すごく優しく答えるスレ234
958 :山師さん (ワッチョイ 1f7f-x4Or [61.203.91.6])[sage]:2018/02/25(日) 11:44:21.97 ID:WVGWcG550
>>956
元質問は自分がサラリーマンで給与所得者の20万のことは知った上で、源泉徴収アリでも確定申告すると返ってくるか、と聞いてるみたいだぜ
株質問・すごく優しく答えるスレ234
961 :山師さん (ワッチョイ 1f7f-x4Or [61.203.91.6])[sage]:2018/02/25(日) 12:43:42.02 ID:WVGWcG550
>>960
6ヶ月のより利息が高いからえらい損になる
株質問・すごく優しく答えるスレ234
976 :山師さん (ワッチョイ 1f7f-x4Or [61.203.91.6])[sage]:2018/02/25(日) 16:50:37.91 ID:WVGWcG550
>>965
経済観念しっかりもってるか?
現在金利は数百分の1%時代に10分の2%も差が出たら手を出すか?
あと、信用取引は長期に保持しない、だって毎日毎日利息が積み上がっていくやり方の借金を借りて6ヶ月もそれ以上もぼけーと借金抱えておくか?
一般信用をやるのは、一般信用の売りを扱う証券会社で貸借銘柄じゃないやつの売りをやる場合だよ
株質問・すごく優しく答えるスレ234
980 :山師さん (ワッチョイ 1f7f-x4Or [61.203.91.6])[sage]:2018/02/25(日) 17:26:19.41 ID:WVGWcG550
>>978
何十年も売らないものある
株質問・すごく優しく答えるスレ234
985 :山師さん (ワッチョイ 1f7f-x4Or [61.203.91.6])[sage]:2018/02/25(日) 18:19:07.28 ID:WVGWcG550
>>983
>>優待は非課税であってます?

非課税ではない
雑所得という所得で、確定申告して税金払わなくちゃ

https://zuuonline.com/archives/95388
株質問・すごく優しく答えるスレ234
987 :山師さん (ワッチョイ 1f7f-x4Or [61.203.91.6])[sage]:2018/02/25(日) 18:31:55.96 ID:WVGWcG550
>>986
当たり前以前の当たり前です
しかし新聞雑誌メルマガなどは直接相場を張る資料にはなりません、基礎的資料です
そういう基礎資料から得た情報を自分で追ってみて、そこから出動します
なお、相場環境全体も刻々と変わるので、日本はもとより世界中のニュースや、為替や債券、他国の株の動向なども常にチェックします
株質問・すごく優しく答えるスレ234
992 :山師さん (ワッチョイ 1f7f-x4Or [61.203.91.6])[sage]:2018/02/25(日) 19:40:10.70 ID:WVGWcG550
>>991
国の調査によると株の個人投資家の80%はサラリーマンだそうですよ
ちょっと古い言葉だけど”ホワイトカラー”のサラリーマンが個人投資家の大多数を占めている
サラリーマンだから毎朝通勤電車の中で日経新聞は読むし、仕事を通じて世の中の動向も肌で感じるから、余裕資金が出ると株をやるというのが日本の個人投資家の動向だそうです
株質問・すごく優しく答えるスレ234
1000 :山師さん (ワッチョイ 1f7f-x4Or [61.203.91.6])[sage]:2018/02/25(日) 22:28:41.08 ID:WVGWcG550
>>996
基礎の知識はあるのかな? それによって解説も違うよ

基礎の知識とは、
・FRBとは日本の日銀と同じようにアメリカのいわば中央銀行
・中央銀行とは、日銀の公定歩合のように金利を決めて金融操作をする
・さて、公定歩合が変動するとお金の流れはどう変わる?
・お金の流れが変わると為替がどうなる?
・為替が変わると経済がどうなる?
・経済が変わると株価はどうなる

そのほかにもたくさんのことがあるが、それらのことがわかってないとパウエルさんの明日のことを解説してもチンプンカンプンになると思う
あんたは何を知ってるの、あんたは何を知りたいの、ってことだw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。