トップページ > 株式 > 2015年05月16日 > 0Q6qN9IX

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/905 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000300000302200002012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
山師さん
ムーンクラウド(東京ワイルドベリー)専用スレ46 [転載禁止]©2ch.net
投資家におすすめの街・賃貸・分譲マンションPart15 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ムーンクラウド(東京ワイルドベリー)専用スレ46 [転載禁止]©2ch.net
103 :山師さん[sage]:2015/05/16(土) 08:39:45.94 ID:0Q6qN9IX
理系は大学院・修士が常識。
学部卒は落ちこぼれ扱いで相手にされない。

シカゴ日経19825
投資家におすすめの街・賃貸・分譲マンションPart15 [転載禁止]©2ch.net
173 :山師さん[sage]:2015/05/16(土) 08:45:39.85 ID:0Q6qN9IX
食事できるところがいっぱいあるといい。あとお酒のめるところも。
繁華街の近くにあると最高。
今は数分歩かないと駄目だ。
投資家におすすめの街・賃貸・分譲マンションPart15 [転載禁止]©2ch.net
174 :山師さん[sage]:2015/05/16(土) 08:47:02.40 ID:0Q6qN9IX
麻布の商店街って風情あるよね。昔ぽいところもあって。
浅草とは格段に違う雰囲気。人種ってあるよね。
ムーンクラウド(東京ワイルドベリー)専用スレ46 [転載禁止]©2ch.net
122 :山師さん[sage]:2015/05/16(土) 14:17:25.09 ID:0Q6qN9IX
>>109
証券市場の言葉は経済用語じゃない。大学の経済はアカデミックで証券売買の習熟の場じゃない。
メーカー系大企業の名門といわれる企業ほど、文系より理系の学歴は重要視されている。
大学院はでたほうはいいに決まってる。派遣社員になるならどうでもいいだろうけど。
優秀な人ほど理系学部卒は入社後、大学院に戻ろうという人が多かった。医学部に入り直すのもたまにいる。
投資家におすすめの街・賃貸・分譲マンションPart15 [転載禁止]©2ch.net
182 :山師さん[sage]:2015/05/16(土) 14:26:44.00 ID:0Q6qN9IX
福島原発がもう一回爆発していたら、
東京・関東全域が永久居住不能地域になって
緊急避難地域となり、人一人住めなくなるところだった。

今でも、核燃料棒がプールに膨大な量があるので、福島原発が地震等で
制御不能になった場合、関東全域は緊急避難区域になる。

そういう意味ではいざとなれば、東京圏の不動産価値はゼロになる
覚悟もしておくべき。金融資産をきちんと残しておくべき。
東京が消えても楽天銀行等は残るからね。
ムーンクラウド(東京ワイルドベリー)専用スレ46 [転載禁止]©2ch.net
123 :山師さん[sage]:2015/05/16(土) 14:35:53.94 ID:0Q6qN9IX
但し、例外なくほとんど院では、修士論文等で皆苦しんでいるので、
学部時代、まともな成績でないなら、院でついていくのは無理かもしれない。
ムーンクラウド(東京ワイルドベリー)専用スレ46 [転載禁止]©2ch.net
131 :山師さん[sage]:2015/05/16(土) 16:19:40.87 ID:0Q6qN9IX
IT系は院はあまり関係ないかもしれない。もともとIT系は理系では避けられる場合が多い。
派遣ITなどは学歴が邪魔でしかないから。
理系の場合、研究所第一志望が多いけど院でないと問題外。
理系技術者なら院前提。院をでていない言い訳をしてもしょうがない。
馬鹿か貧乏でない限り院にいくのは当然。
ムーンクラウド(東京ワイルドベリー)専用スレ46 [転載禁止]©2ch.net
139 :山師さん[sage]:2015/05/16(土) 16:46:04.17 ID:0Q6qN9IX
派遣・コンビニ等店員・IT派遣系・営業等なら院は無駄だろう。
いわゆる研究開発系にいきたいなら院は当然。
阿部寛・藤木直人は例外中の例外。
知ってる限り、院にいかない理系の殆どの学部成績は悲惨。
ムーンクラウド(東京ワイルドベリー)専用スレ46 [転載禁止]©2ch.net
145 :山師さん[sage]:2015/05/16(土) 17:36:32.39 ID:0Q6qN9IX
製造業の設計部門もトップ企業では院が中心だけど、
院が必要でも、こない企業なら学部を入れるしかない。
そういう企業では院・学部差別はしない。ランクが下の企業ほど学歴差別はなくなる。
頭でっかちとかでなくて、新興企業・中小企業あたりなら、学歴差別なんか最初からない。
同じ日本でも、全く違う価値観で生きている。
トヨタと東京三菱UFJも野村証券も全く違う人生をいきている。
野村証券は定年まで残るのは3人に1人といわれていた。今はしらない。
投資家におすすめの街・賃貸・分譲マンションPart15 [転載禁止]©2ch.net
185 :山師さん[sage]:2015/05/16(土) 17:42:50.89 ID:0Q6qN9IX
金融取引やってると、1円の差に凄く反応するんじゃないの?
投資家におすすめの街・賃貸・分譲マンションPart15 [転載禁止]©2ch.net
192 :山師さん[sage]:2015/05/16(土) 22:22:00.69 ID:0Q6qN9IX
吉祥寺とか
マジでつまんない街だよ。

武蔵小杉はもっと最悪。
みんな実際にみたことあるんかね?
投資家におすすめの街・賃貸・分譲マンションPart15 [転載禁止]©2ch.net
193 :山師さん[sage]:2015/05/16(土) 22:24:19.98 ID:0Q6qN9IX
>>186

固定資産税とか考えたら、絶対、家はひとつでいい。
マンションとかなら管理費負担あるのでなおさら。

地方にいきたいなら、ホテルや旅館に長期滞在すればいいだけ。

自分も軽井沢に長期滞在を計画している。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。