トップページ > 株式 > 2015年05月09日 > 25HGJJjG

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/785 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000005000000000000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Nyoi-k ◆faithfkZ0g
【種不問】デイ・スイングしてるコテ8【コテ専】 [転載禁止]©2ch.net
【種不問】デイ・スイングしてるコテ9【コテ専】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【種不問】デイ・スイングしてるコテ8【コテ専】 [転載禁止]©2ch.net
577 :Nyoi-k ◆faithfkZ0g [sage]:2015/05/09(土) 09:32:53.65 ID:25HGJJjG
>>561
ゆきねこさん、おはようございますー

> 相場は暗記系じゃないしグラフは階段状な感じはしますねー。

そうそう。たまにガクンと下がるけど(てへっ)
上達するには何かのコツを掴む必要があって、「ああ、これで勝てるじゃん」を見つけるまでが大変ですね。
一個見つけると次が見つけやすくなりますが、それやってると段々「見つけるコツ」が見えてくるという。
で、ロット増やしたらそこの壁があるし、メンタルやらいろんな壁が現れてくる。

スキャの場合は、ディスプレイの枚数による限界というのがあって、一枚増やすごとに階段状に増えていくので
なんだかすごく分かりやすいですw メンタルでも技術でもなく、物品的なw

> 現代将棋や上達の仕方について羽生さんが色々言ってます。
> http://blogos.com/article/12886/

羽生さんは新手一生の升田幸三さんをリスペクトしていた気がしますけど
才能、将棋への情熱、際立つ個性、という分かりやすい人かなーと思います。

じゃあ羽生さんはどうかというと、情熱というか集中力というか没頭力みたいなものと、才能。
それが結びついたところでの「ゾーン」みたいなところが、そのまんま「個性である」みたいな印象?
まー、私が書くには背伸びしすぎですけど。

フェラガモとかもそうですけど夢の世界のような想像力が生まれる場所みたいなところからデザインが「思い出す」みたいに出てくるような。
でも、それは集中力や靴に対する愛情から生まれていて、なんかこの辺は似たところがあるのかもしれません。

> ただ将棋の場合は上達するやり方もある程度決まってるし、具体的な差し手の手順も定跡の進歩によって決定していきますけど、
> 相場の場合、ある具体的な優れたやり方があったとしてもそれをみんなで真似ると、一定の富をそのやり方した人でわけるから
> 逆に不利になっていくのは結構違いますねー。

雇用統計なんかの場合、予想値よりも遙かに低い数値が発表になると、あえてドル円を暴騰させて、逆指値で売り玉の多くをロスカットさせたあと
猛烈に下げたりとか。そうかと思ったら全く反応ないままただただ下げたりとか。
プレイヤーのセッティッングに合わせてオペレーションを仕掛けてきます。
昨日なんかは恐らく予想より数値が悪いことを予想していた人が多くて、一分前から戦い始まってました。

ただ、相場の場合、基本的に一次元で上か下かしかありませんから、時間軸を組み合わせても二次元しかなくて、パターンが限られちゃうんですよね。
その辺はある意味楽なところでもあります。

> そもそも相場は闘う相手が選べますもんね。将棋はランク上がったら強い人同士でしか対戦出来ないし。
> まあ選ぶのも技術なんでしょうけども。。

ここは完全に相場の特長で、好きな時間軸、好きな銘柄、好きなタイミング、好きな価格。好きなロット。
仕掛けも決済も自由。
なので、自分の中の「視点」を固定化する、ということが「統計的に」勝つために絶対的に必要というのが面白いところです。
視点を選ぶのは自由ですが、一旦選んだ以上はその視点を貫く部分がないと、なにやってるのか分からないことになって破綻します。

絵画でいうと「消失点」を定めることで初めて、遠近法で描くことができるみたいな。
相場とは、カオスになると損失が出るという「必然のシステム」。視点を固定化し、その視点で整理していく、と。

> >>560
> アルスラーンがゲームになるなら戦略戦術系のゲームでも良かったですねえ((+_+))

ああ、それならいいかなと思います。
ここ最近の次回予告「そして少年は王になる」って、全然ならないじゃん!(せっかちなNyoi-kです)
【種不問】デイ・スイングしてるコテ9【コテ専】 [転載禁止]©2ch.net
1 :Nyoi-k ◆faithfkZ0g [sage]:2015/05/09(土) 09:39:27.94 ID:25HGJJjG
◾︎コテハン(固定ハンドルネーム)をつけているデイ・スイングトレーダーさんたちが
種銭の多寡に係わらずマターリ交流するスレです

◾︎ローカルルール

・コテ必須(トリップ推奨)
必ず名前欄にコテを入れて投稿してください

他のスレでコテをつけて発言してから
一週間以上経過している方のみ
書き込みをお願いします(荒し対策のため)

コテを入れ忘れた場合は、気づいた時点でその旨
書き込んでください

・名無し禁止(ダメ、絶対!)
コテを付けない状態での発言は禁止です

また、名無しさんである「山師さん」へのレスは原則としては控えてください。例外は認めます
(※ご協力ありがとうございますー)

・sage進行
荒らし対策として、このスレは目立たずに進行します
メール欄にsageと入れて発言してください

・荒らし行為厳禁
冗談の範囲を逸脱した、煽りだけを目的とした荒らし行為は、厳禁とします
名無しでの荒らし行為は、更に厳禁です

◾︎サポートサイト
種不問の隠れ里
http://unlimitedfunds.blog.fc2.com
2ちゃんねるが落ちている時、読み書きできない時などの
対処法などについて書いてあります。
(通常はSCを使います)
管理者へのメールフォーム、
SCや2ちゃんブラウザについての説明やリンクなどもあります
ブログからの管理者への連絡、質問、御意見は
コメント欄かメールフォームをご利用ください
【種不問】デイ・スイングしてるコテ9【コテ専】 [転載禁止]©2ch.net
2 :Nyoi-k ◆faithfkZ0g [sage]:2015/05/09(土) 09:40:00.02 ID:25HGJJjG
◾︎過去スレ

【種不問】デイ・スイングしてるコテ8【コテ専】 [転載禁止]©2ch.net

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1425877297/
【種不問】デイ・スイングしてるコテ7【コテ専】 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1423394005/

【種不問】デイ・スイングしてるコテ6【コテ専】 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1418816629/

【種不問】デイ・スイングしてるコテ5【コテ専】 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1416379483/

【種不問】 デイ・スイングしてるコテ4 【コテ専】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1411626206/

【種不問】 デイ・スイングしてるコテ3【コテ専】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1406860352/

【種不問】 デイ・スイングしてるコテ2【コテ専】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1402703062/

【種不問】 デイ・スイングしてるコテ【コテ専】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1399529294/
【種不問】デイ・スイングしてるコテ8【コテ専】 [転載禁止]©2ch.net
578 :Nyoi-k ◆faithfkZ0g [sage]:2015/05/09(土) 09:44:02.03 ID:25HGJJjG
そろそろDAT落ちするので、次スレ立てました。

【種不問】デイ・スイングしてるコテ9【コテ専】 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1431131967/

この一年で8スレの消費ですねー
ハイペースです☆
【種不問】デイ・スイングしてるコテ8【コテ専】 [転載禁止]©2ch.net
579 :Nyoi-k ◆faithfkZ0g [sage]:2015/05/09(土) 09:49:37.06 ID:25HGJJjG
>>576
どもどもー。ほんと皆様のおかげですー

スキン気に入ってもらえてよかったです。
新着のところが「侵略!」になってるのがいい感じです。

書き忘れましたが、
フォントのインストールは、ファイルを右クリックから「インストール」もしくは
ファイルを開いて「インストール」でいけたと思います。
フォント入ると全然印象違うので入れてみてくださいねー
【種不問】デイ・スイングしてるコテ8【コテ専】 [転載禁止]©2ch.net
584 :Nyoi-k ◆faithfkZ0g [sage]:2015/05/09(土) 23:38:57.96 ID:25HGJJjG
>>580
驚愕の事実!!(チャイカ風に)

>>582
> よくわからんけど、シャープって資本金を減らす代わりに利益剰余金にお金移動させて、
> その分で赤字を凌ぐってことだよね?

そうみたいですね

> 別に、資本金減らす=会社に大打撃
> ってわけじゃないような気がしたんだけど、またどうせオレの考えはなんかオカシイんだろな。

有利子負債を減らすのは会社の経営的にはいいんじゃないかと。

> 別に資本金減らして別のとこにお金移動したからって会社の価値自体は変わらんきがしたんだけど、
> 単に経営がヤバいことが周知されたから月曜株価下げるだろうってことなんかな。

シャープほどの規模の会社で資本金一億円では何もできないので
減資したあと、大規模増資で資本調達。数千億円手に入れて、さらに赤字解消。
そんなシナリオを恐れているんじゃなかろうかと。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。