トップページ > 株式 > 2015年05月09日 > +ccmSWr7

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/785 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001020011139



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
山師さん
明日の日経平均を予想するスレッド〜3605〜 [転載禁止]©2ch.net
【Primer】初心者株入門【Beginner】part28 [転載禁止]©2ch.net
株質問・すごく優しく答えるスレ20 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

明日の日経平均を予想するスレッド〜3605〜 [転載禁止]©2ch.net
616 :山師さん[sage]:2015/05/09(土) 15:56:32.33 ID:+ccmSWr7
>>613
えっ!
暴落マンはグランシルクがニュージーランドで2着に突っ込んだ時、「中山だから馬場が合っていた、東京じゃあ」て言わなかったっけ?
【Primer】初心者株入門【Beginner】part28 [転載禁止]©2ch.net
754 :山師さん[sage]:2015/05/09(土) 17:21:56.36 ID:+ccmSWr7
クレヨンさんは非常にアブナイ4階建てでやってるそうです

1階部分・・・・・もう自分の名前ではどこも金貸してくれないので、人から名義を借りる(もちろん名義借り料は高い)
2階部分・・・・・その他人名義で金を借りる、といってもふつうのサラ金じゃもう貸してくれないからヤミ金から
3階部分・・・・・その借りた金で目いっぱい現物を買い
4階部分・・・・・その現物を担保に目いっぱい信用を建てている
【Primer】初心者株入門【Beginner】part28 [転載禁止]©2ch.net
757 :山師さん[sage]:2015/05/09(土) 17:43:14.23 ID:+ccmSWr7
>>755
その後が問題だ

この荒治療で再生ができたらとうぜん増資を行っていく
するとその分株数は増え1株の価値は希薄化していき、増資によってやがて減資前の資本金に戻ったら(100%増資てこと)、1株の価値は・・・・・・・・
【Primer】初心者株入門【Beginner】part28 [転載禁止]©2ch.net
767 :山師さん[sage]:2015/05/09(土) 20:58:05.80 ID:+ccmSWr7
>>765
買うのはいいがいくらで買えると思う?
あんたが買おうと思うくらいだから他のたくさんの人も買おうと思うよね
だとしたら翌朝の朝一の値段はどうなると思う?
株質問・すごく優しく答えるスレ20 [転載禁止]©2ch.net
709 :山師さん[sage]:2015/05/09(土) 21:58:06.36 ID:+ccmSWr7
>>708
>>絶対これ勝てるだろという戦略を持ってたと思いますが
そういう固定的な戦略てのはないとおもうよ
相場の戦略戦術はその時々のもので、昨日の戦略が今日は通用しないと思ったら別の戦略でやるし
その時その時、その銘柄あの銘柄で戦略戦術は使えたり使えなかったりする

>>決算はテクニカル指標やチャートを無視する傾向があるのでしょうか?
言ってる意味がわからない
チャートって結果を示してるものだよ、チャートに出るのは過去の取引の結果だぜ
決算などファンダメンタルによって取引が起こったら、その結果がチャートて図に出るんだが
結果として後になって出るものが、原因として先に起こることを無視をするって何??
株質問・すごく優しく答えるスレ20 [転載禁止]©2ch.net
714 :山師さん[sage]:2015/05/09(土) 22:53:09.53 ID:+ccmSWr7
>>710
機能する戦略というのが私にはわからない
相場における戦略戦術は、前レスで書いたようにその時その時のものであって、すべてケースバイケースだから、普遍的にどれにでも通用するものとはなんだろう?
特に株の場合は銘柄ごとに、かつ同一銘柄でも手掛ける時ごとに、戦略戦術は異なるが
そして、異なる戦術でやるんだが戦術違いで大負け、てのはよくあることでw

チャートとは、これまた先のレスで書いたように、売買の結果を示すたんなるグラフであり、材料によって売買価格(株価)が変動すればグラフは変動するが
ちょうど気温のグラフと同じで、順調に暖かくなって気温グラフも上がりつつあったが、突然季節外れの寒気が来て寒くなったら、気温グラフの折れ線グラフも下に折れて書かれたというのと同じで、あくまでも結果を示しているにすぎないが
気温グラフが上向きだから寒気が来るのはおかしい、なんて原因と結果が逆になる発想はないだろう
株質問・すごく優しく答えるスレ20 [転載禁止]©2ch.net
716 :山師さん[sage]:2015/05/09(土) 23:09:47.13 ID:+ccmSWr7
>>715
>>その時通用する戦略が通用しなくなる時は
読みが外れたってことにすぎないよ
相場を張るのは、この銘柄はこうなるはずだからこういう戦略で攻めてやろう、と思って手を出す、すなわち読みだ
だがそうはいかなかったてのは自分の読みが外れたということにすぎない

>>テクニカルは結局単なる売買指標の一つに過ぎず
たとえばトレンドラインとは、「現在の諸状況に変化がなければ」という仮定の下で、将来はここまで伸びるだろうと予測するにすぎないのであって、「現在の諸状況」が明日も同じだという保証はない
【Primer】初心者株入門【Beginner】part28 [転載禁止]©2ch.net
772 :山師さん[sage]:2015/05/09(土) 23:18:19.12 ID:+ccmSWr7
>>771
その三つともだね
まずは日々の変化を記録する(これを「場帖をつける」という)
そしてグラフ化してそのチャートを分析する
さらに刻々変化する現時点の動きを注目する

こういう行為全体を指して「銘柄を監視する」という
さらにはその三つだけではなく、その企業のIRは常にチェックするとか、その企業にまつわるニュースを嗅ぎまわるなど、監視はいろいろな手を用いて見つめ続けることをいう
株質問・すごく優しく答えるスレ20 [転載禁止]©2ch.net
718 :山師さん[sage]:2015/05/09(土) 23:24:14.02 ID:+ccmSWr7
>>717
>>どれほど勉強されて経験を積まれればそれだけの見識を持つにいたるんでしょうか?
別のスレでだけど、ある人が「3年5年なんて幼児のちんぽこ。10年もやってちょろっと毛が生えてきたかなあ、てなもんだ」という書き込みがったが、自分も禿同したよw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。