トップページ > 株式 > 2015年02月11日 > 3/5Yhso5

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/1066 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数50100000010022213310000021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
山師さん
【Primer】初心者株入門【Beginner】part26 [転載禁止]©2ch.net
◇◆システムトレード・売買ストラテジーpart35◆◇ [転載禁止]©2ch.net
株質問・すごく優しく答えるスレ201 [転載禁止]©2ch.net
松井証券74 [転載禁止]©2ch.net
☆少子化対策?移民?国際結婚?
BNFはやはり天才だった [転載禁止]©2ch.net
【急騰】今買えばいい株3472【一昇w】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【Primer】初心者株入門【Beginner】part26 [転載禁止]©2ch.net
201 :山師さん[sage]:2015/02/11(水) 00:03:21.85 ID:3/5Yhso5
>>198
株は市場にある分が決まっていて、それのやり取り
FXは業者が提示する値段(業者はインターバンクに対して同じことして)での売買

株はお昼休みもあるし夜中は売買できない(PTSって言う市場もあるにはあるけど)
レバレッジが3倍までしかなく、レバレッジは借金による株の購入なので
金利がある、売りは株を借りてきて売る行為
レバレッジやショートポジションは30万の金が無い人はやっちゃいけない
受け渡しには3営業日かかるので資金が拘束され売ってすぐは株を買えない
(たぶん10万でやろうとすると、この辺が辛い)

トレードとしては
基本的にFXがこれから上がるか下がるかを予測するものであるのに対して
株は、数千の銘柄があるので、上がるものを探す、次に来るものを探す
見たいなアプローチが取れる

10万なら1株から買える日経ETFってのが良いよ
テレビですら日経平均が上がった下がったとか言うから、値動きになじみができやすいし
◇◆システムトレード・売買ストラテジーpart35◆◇ [転載禁止]©2ch.net
88 :山師さん[sage]:2015/02/11(水) 00:14:21.88 ID:3/5Yhso5
移動平均て用は値動きをスムージングしたものだから
値段の位置や刻みが違っていても正規化して
銘柄同士の比較する時や抽出するとき
動きの似たものをグループ化するときに使える

もちろん、未来を占うものではないし
その値をシグナルとしてトレードしようとは思わないけど
株質問・すごく優しく答えるスレ201 [転載禁止]©2ch.net
332 :山師さん[sage]:2015/02/11(水) 00:20:59.73 ID:3/5Yhso5
え? 同じじゃね?

それ1週間にしても、結局は、毎日証券会社が
新規に出しなおしてくれるだけだし
引けから寄り付き前にかけての時間の注文は
どうせみんなシャッフルされるんすよ
【Primer】初心者株入門【Beginner】part26 [転載禁止]©2ch.net
207 :山師さん[sage]:2015/02/11(水) 00:39:38.48 ID:3/5Yhso5
>>205
見なくていいし、そう言う人は見るべきではないんじゃないかな
決算書見れれば上がるかどうかわかるなら、会計士がみんな金持ちになってるよ
大抵の場合、材料出尽くしで、逆に動くか、
事前のうれしい決算予測がうそばっかで落下とか
おもいもよらぬ好決算発表で、上昇とか

ようするに動き見てからやってる今のやり方で十分間に合うと思うんだけど
【Primer】初心者株入門【Beginner】part26 [転載禁止]©2ch.net
208 :山師さん[sage]:2015/02/11(水) 00:42:14.48 ID:3/5Yhso5
あ、もちろんデイスイングを止めて数年持つ資産株探してます
ってなら別なんだろうけどさ
松井証券74 [転載禁止]©2ch.net
107 :山師さん[sage]:2015/02/11(水) 02:32:04.09 ID:3/5Yhso5
それさ、豆株とか単元未満株の事言ってると思うんだ 俺のエスパーだと
寄り付とかの話ね

そうじゃないやつて言うんだからやっすい普通株の事で
松井で良いんでないの?
SMBC日興の信用ははねられることもあるし
◇◆システムトレード・売買ストラテジーpart35◆◇ [転載禁止]©2ch.net
94 :山師さん[sage]:2015/02/11(水) 09:07:25.55 ID:3/5Yhso5
>株価の変化がべき分布に従う

従わない、と思うんだけどw 
したがってる、とみなして破綻した馬鹿なんかいくらでもいるけどさ

適当にランダム関数で上げ下げ決めてやれば
この世に存在しないべき分布に従う株価なんか簡単に作れると思うんだけど
そして、そんなふうに作った株価が、どう見てみても現実の株価そっくりだとしても
儲けるのに何の役にもたたない
机上の空論、学者気取りの戯言でしかないと思うんだけど
☆少子化対策?移民?国際結婚?
387 :山師さん[sage]:2015/02/11(水) 12:37:15.03 ID:3/5Yhso5
アフリカ人の生産性が高いなら、あそこで飢餓なんか起こるかいな
別にやせた土地でも干ばつでもないのに、ちゃんとしないって理由で
何万人も死んだりしてんだぞ 種もみ食っちゃったりしてさ

農業は、個別な対策はまず無理で
いろんな業種が参入して爺婆から安価に土地借り上げて
一気にやっていく方法に変わっていくんじゃないかな
株質問・すごく優しく答えるスレ201 [転載禁止]©2ch.net
349 :山師さん[sage]:2015/02/11(水) 12:57:51.66 ID:3/5Yhso5
>インデックス型ETFまたは投信での長期投資

これを言い出したのは、結局アメリカ人の学者で
見てみりゃわかるけど、ダウもナスも、どんなに下げ局面があっても
10年強で必ず元値に戻ってる、リーマンショックあったのに元値に戻してる
つまり彼らにとって下げ期間は多めに買えるバーゲン積立期間でしかない

日本の証券業界は、日本のインデックスがまだバブルの頂点にも戻していない
(かなり銘柄入れ替えもしたのに)
って点を隠して、インデックス投資を売ろうとしてる


だからやるなら米ドルでの米国インデックスファンドにするとか
世界インデックスファンド(あなたも知ってるようにこれも拡大を続てる)
や資源(国)ファンドにすべきだよ
【Primer】初心者株入門【Beginner】part26 [転載禁止]©2ch.net
223 :山師さん[sage]:2015/02/11(水) 13:14:42.87 ID:3/5Yhso5
買いつけて、それが自分の所に来ないまま転売するってのは
現実の商取引でも問屋とかだとわりと有るよね
BNFはやはり天才だった [転載禁止]©2ch.net
80 :山師さん[sage]:2015/02/11(水) 13:20:21.40 ID:3/5Yhso5
BNF「あなたにあこがれてBNFって名乗ってます」
ホッファ「え? おれVなんだけど・・・」
【急騰】今買えばいい株3472【一昇w】 [転載禁止]©2ch.net
907 :山師さん[sage]:2015/02/11(水) 14:14:17.37 ID:3/5Yhso5
>>903
それどころか、株を資産として億持ってるだけの人もたぶん違う話題
億まで増やせた人の話題ではなかろうか?
株質問・すごく優しく答えるスレ201 [転載禁止]©2ch.net
352 :山師さん[sage]:2015/02/11(水) 14:22:30.26 ID:3/5Yhso5
>>351
あたりまえじゃんw
銀行預金だって実は未来を確実に約束してくれるわけではない
その銀行よりもだいーぶ不安な分、
まずまず利益がありそうなもので、確実性もそこそこあり得そうなものは何だろう?
って意味のやり取りだろ

日本のインデックスでは、そもそも過去すら、そうなっていないんだぜって話だよ
【Primer】初心者株入門【Beginner】part26 [転載禁止]©2ch.net
228 :山師さん[sage]:2015/02/11(水) 15:54:20.57 ID:3/5Yhso5
>>226

あのさ、業績とかPERで株価が決まるのではなくて

その式はもともとは

株価収益率(PER)=株価 / 1株当たり利益率(EPS)

って書くべきでしょ
で、鼻の穴女史が、PER投資のバカらしさの説明のために数式を変形させてる

「株価に変化がないと仮定すると」って文言がそもそもおかしくない?

つまりあなたは、業績がガンガン上がってるせ、好景気だぜ、でも株価は元のままだぜ
みたいな、ありえない世界でのPER投資は役に立つだろ合理的だろ
って主張だよね
(局所的には市場全体がバカ下げして株価が安くなって昔に戻ってますみたいな時の、
それでも儲かってる会社を買うよって感じのバフェット的なアプローチかな)

だいたい、株価に変化がないと仮定するなら、その株を買う意味って何さ?
松井証券74 [転載禁止]©2ch.net
111 :山師さん[sage]:2015/02/11(水) 16:03:51.45 ID:3/5Yhso5
>>109
>11ティック上に飛んで

これ11ティック上で注文ができたって意味だよね
見合ってるのが動いただけでなく

指値なら空振る、つまり注文だけ残る
損切の成り行きのほうなら滑ることはよくある

寄り付き後の激しい時は特にね
もちろん、思いがけず高く売れちゃうことも何度かはあった

>約定が返ってきたタイミング

約定が、松井に帰って来たタイミングで注文が出る

ぼくのPCまで約定が来てないで、取り消そうとしたら
失敗して、実は返済まで終わってた事があった
【Primer】初心者株入門【Beginner】part26 [転載禁止]©2ch.net
230 :山師さん[sage]:2015/02/11(水) 16:07:26.63 ID:3/5Yhso5
ま、たいていの場合、すべての低PERにはそれなりの理由があって
「これはめっけもんだな」
なーんて銘柄はないんだけどね
あったらすでに買われてて、あなたが見つけるまでそのPERであるはずがないし
松井証券74 [転載禁止]©2ch.net
113 :山師さん[sage]:2015/02/11(水) 16:15:53.93 ID:3/5Yhso5
始まってポン、ポンって連続で2回音が成るとドキドキする
どっちだ?利確か? 損切か?って
大抵、損切の方が近いところにあるから損切なんだけどさ

それで利確だとわかって秒速で2万とか5万とか取れてるってわかると
「もう今日のトレードいいやw お仕舞にして映画でも見に行くか」
ってなる
株質問・すごく優しく答えるスレ201 [転載禁止]©2ch.net
368 :山師さん[sage]:2015/02/11(水) 17:16:25.80 ID:3/5Yhso5
>>357
>ん?だから何?

ちょっと整理して上から読んでみてよ
かいつまんでまとめたからさ
(多少君の言いたい事と違ったかもしれんが、俺はこうとったってことだから)
むしろ話の筋が通ると思う

344  インデックス投資ってどうなの?
349 あれって、歴史的には今のところ上手くっ言ってるアメリカの話だぜ
  日本インデックス投資は機能していないよ

351 過去が上手くいったからといって未来は約束されてないだろ
352 あたりまえじゃん、投資なんだもの、
   日本インデックスは過去すらワークしてないんだぜ
357 だからなに?


だからなんだと思う? 
松井証券74 [転載禁止]©2ch.net
119 :山師さん[sage]:2015/02/11(水) 17:32:33.89 ID:3/5Yhso5
松井がarrowheadに注文を投げる時に
取り消しと訂正を一緒に投げるのか、取り消しを確認してから再注文なのか?
だよね
他社はパックで投げるんだね、無いって言いきれるところ見ると
松井に聞いてみないとわからないんじゃないかな
だとしても、その数ミリ秒の谷間に落ちる事なんか、めったにないと思うけど

59分の段階(もしくは56とか57)で注文終わらせておけよってのは
俺も同意
株質問・すごく優しく答えるスレ201 [転載禁止]©2ch.net
372 :山師さん[sage]:2015/02/11(水) 17:54:28.53 ID:3/5Yhso5
>>370

モダンポートフォリオ理論的にはそれが基本だけど
それがインデックス投資の何が何でもの基本ではないよ

しかもだぜ、その話も書いてるじゃん、
アメ株ファンド、資源株や世界株ファンドにすべきってさ

あと蛇足ながら言うと
アメ株ファンドにすれば国際企業も多いし資源なんかの企業もあるんだぜ
ってのはロバートアレンが言ってたかな
◇◆システムトレード・売買ストラテジーpart35◆◇ [転載禁止]©2ch.net
99 :山師さん[sage]:2015/02/11(水) 18:18:31.67 ID:3/5Yhso5
「最大エントロピー・スペクトル分析」とかについて調べたほうが良いと思う
俺には理解できなかったけど

ランダムな値動き集めても、実際の株価の動きどどう比べればいいのか見当もつかないと思うよ

たとえば、ランダムな図形群の中に、歪んだ図形が1枚入ってるとして
機械が探し出せるんだろうか? 何をもとに?
人間なら予備知識で正常な〇や正常な正方形を知っているから
歪んでる四角形のゆがみを見つけられるだろうけどさ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。