トップページ > 株式 > 2014年01月12日 > dI0ReK0s

書き込み順位&時間帯一覧

57 位/675 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010000000157



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
山師さん
相場で利益を上げる方法 第十六章

書き込みレス一覧

相場で利益を上げる方法 第十六章
311 :山師さん[]:2014/01/12(日) 14:31:30.41 ID:dI0ReK0s
初心者が新興銘柄を好む理由は色々あるよね。

1.少額資金でも、それなりの量で取引できる。
2.ボラティリティが高い(短期スキャルピングを好む人が多く短時間でいっぱい稼ぎたいという心理)
相場で利益を上げる方法 第十六章
333 :山師さん[]:2014/01/12(日) 22:51:33.46 ID:dI0ReK0s
>>314
値幅がでかい方がもちろん儲かるよ。
でかく損する可能性もあるけど。
上手い人なら資金が少ないほどボラティリティの低い銘柄を選ぶ。
なぜなら、必ず勝てる方法でトレードしているんだから何も
急いで大きく取らなきゃならない必要はないから。
じっくり資金を増やしていけば良いだけ。
銘柄のボラティリティはプロフィットのボラティリティと正比例だよ。
相場で利益を上げる方法 第十六章
339 :山師さん[]:2014/01/12(日) 23:08:54.55 ID:dI0ReK0s
>>334

1.100万儲かる可能性が50%、100万損する可能性が50%
2.50万儲かる可能性が50%、50万損する可能性が50%

どっちを選ぶ?初心者はえてして利益の方だけに目がいきがちだけど
必ずしも利益が出るとは限らないのがトレードの常識。
たとえ勝率90%の手法でもね。

本当にうまい人は儲けるトレードの処理がうまいんじゃなくて
損の仕方がすごく上手なんだよ。だから、ボラティリティが高い銘柄
ばっかりやならなくても自然と利益がついてくる。そんなトレードが
良いトレードといえる。
相場で利益を上げる方法 第十六章
341 :山師さん[]:2014/01/12(日) 23:14:19.05 ID:dI0ReK0s
>>338
言っている事は何となく合っているんだけど本質的な部分がわかっていない。

だから資金があれば一日10円(1円刻み)つまり10ティックしか動かなくても
1トレードで100万株とかいけばいいだけだろ?
例えば、みずほで100万株なら3億くらい資金があればいける。
建玉数を調節すればボラティリティは関係ない。
あえて新興の板すっかすか状態の銘柄をやる意味がわからんのよ。
たまに一気にアルゴが板外しするでしょ。流動性がある方がいいわ。
相場で利益を上げる方法 第十六章
344 :山師さん[]:2014/01/12(日) 23:19:11.17 ID:dI0ReK0s
>>340
利益の出るトレードは誰でも思いつくわ。
今は色々情報もあるし、簡単に誰でも知る事ができる。
なのに破産する人が全体の90%くらいなのはなぜ?
トレードは資金管理が最も大切だからだよ。

俺も儲かる手法を手に入れて正直、天狗になった事がある。
もう一生安泰じゃんw仕事なんてバカらしくてしてらんね〜w
ってね。

んで、資金が完璧に右肩上がりに増えるもんだから調子乗って
玉を増やしていったら一気に1/3まで資金減らした事がある。
それ以来、リスク管理を徹底しているよ。
むちゃしてなきゃもっと早い段階で今の資金量まで増えていた。

勝つ方法は誰でもたどり着く。
負けるのも地獄だけど、本当の地獄は勝てるにようなって
いかに天狗にならずに謙虚にトレードできるかだよ。
なんか会社経営とすごく似ている気がするね。
相場で利益を上げる方法 第十六章
345 :山師さん[]:2014/01/12(日) 23:20:30.23 ID:dI0ReK0s
>>343
負け犬のわりにやけにえらそうだなw
相場で利益を上げる方法 第十六章
351 :山師さん[]:2014/01/12(日) 23:59:30.96 ID:dI0ReK0s
>>349

あんた >>346 のバカと違って勝ってそうだね。
相場の事をちゃんと理解している事が文章から分かる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。