トップページ > 株式 > 2011年07月02日 > 9tG3Bt6K

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/696 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000011300000100000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
山師さん
【NYSE】米国株やってる人の溜まり場13【NASDAQ】

書き込みレス一覧

【NYSE】米国株やってる人の溜まり場13【NASDAQ】
106 :山師さん[sage]:2011/07/02(土) 08:40:33.31 ID:9tG3Bt6K
「わざわざ米国外の証券会社や銀行で米国株やるより、
日本の証券会社使った方が手数料も税金も格段に安いんだが。」

これを検討してみない?

手数料:楽天で約25〜26USD前後
   :Firstradeやsogo等のディスカウントブローカーでは2USD〜7USD前後

手数料が日本の証券会社の方が格段に安いってのは間違いじゃないか?

税金

アメリカの証券会社だと売却益に20%、配当は総合課税。
日本の証券会社では売却益に10%、配当も日本株と同じ。

為替

ドル円では日本のオンラインでは片道25銭
アメリカ株ならば為替はやり方次第で2、3銭〜20銭程度までおさえることができる。
送金手数料は工夫次第で1回につき4000円〜5000円以下にはおさえられる。

税金は日本の方が有利、為替は工夫次第。

上にでていたけどシーゲル派とかいうのは、売却益に対する税金に強い。
ドルコストによる定期的な買い増しとオーバーナイトによる含み益の増加が
肝でしょ?定期的買い増しの額に対して手数料の割合が高い場合はFirstrade
みたいなのが有利。

底値で大量に買って取引回数が少ない長期投資をして年単位でほとんど売らない
ような人は日本が有利。ただし銘柄が限定的になる。

取引回数がやたら多く、一度の取引額に対して手数料の比が比較的高い人
一度の取引額が大きい→アメリカ有利

だいたいこんなもん?


【NYSE】米国株やってる人の溜まり場13【NASDAQ】
108 :山師さん[sage]:2011/07/02(土) 09:32:41.22 ID:9tG3Bt6K
そうだね。

香港・シンガポール・欧州の証券会社を経由しての米国株取引は俺は在日邦人だと
論外になると思う。香港やシンガポールでは税金の優遇もないうえに手数料も20USD程度は
かかるわけだから。アメリカのETFを香港やシンガポール経由で在日邦人が取引するメリット
ってないよね?

となると米国株ならば、現地の米国の証券会社か税制の関係で日本の二択で取引方法に応じて
使い分けとならない?
【NYSE】米国株やってる人の溜まり場13【NASDAQ】
111 :山師さん[sage]:2011/07/02(土) 10:05:48.97 ID:9tG3Bt6K
俺は海外の銀行もつかってるよ。香港上海銀行だと口座残高が一定額を下回ると
金かかるけど株式を現金と同じく評価してくれるし。ただアメリカの証券会社の
口座からも直接、カード払いにすることもできるし送金の指示も銀行とリンクさ
せれば同様のことはできるってだけで。

マルチマーケット型は現地の市場では現地のブローカーよりも手数料で不利になる代わりに
資金の流動性がメリットだよね。ただIBはともかくアイザワだと為替と手数料がかなり厳しい。
特にマイナーな市場だと為替往復と手数料でかなりマイナスにならない?アイザワ
は為替がかなりきつい気がするな。
【NYSE】米国株やってる人の溜まり場13【NASDAQ】
114 :山師さん[sage]:2011/07/02(土) 10:14:11.78 ID:9tG3Bt6K
>>111

いや、俺は勧めてないよ。米国株は米国の証券会社か日本の証券会社の
どちらかが手数料的には有利で他は厳しいと書いてる。銀行のメリットも
特に色々な組み合わせで、そんなに際立たないと個人的には思ってるよ。
【NYSE】米国株やってる人の溜まり場13【NASDAQ】
116 :山師さん[sage]:2011/07/02(土) 10:41:02.72 ID:9tG3Bt6K
外国のマルチマーケットは流動性を確保できるが手数料・税制において
お膝元以外の市場の現地の証券会社よりも「原則」として不利になる。

現地の市場で売買するならば現地の証券会社が税金を無視した場合は原則として
有利になる。

在日邦人の場合は税金の関係で現地の証券会社よりも国内の証券会社を経由して取引
した方が有利なこともある。

外国の銀行での株の売買は手数料的には不利だが利便性もある。ただし、その
利便性も外国の証券会社や銀行の組み合わせ、工夫次第で簡単に補完が可能。

これを言いたかった。

>>115
俺もDRIP使ってる。
【NYSE】米国株やってる人の溜まり場13【NASDAQ】
123 :山師さん[sage]:2011/07/02(土) 16:07:16.47 ID:9tG3Bt6K
サポートは結構、大事な要素だよ。チャットやメールでの反応の速さや
緊急時に電話でのやりとりも、ちゃんとしてもらえるとか。特に東洋の島国から
わざわざ注文してくる奇特な客にも親切対応じゃないと。

実際、何度も英文や電話越しに英会話することってなさそうだけど、あるしさ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。