トップページ > 株式 > 2007年05月01日 > /WTIUgPJ

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数30000000010000030000041012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
山師さん【MONEX】マネックス証券 Part28
勝組み*ネット証券*負組み 勝負あった
【低すぎる金利は】松井証券43【不健全】
【原発関連株】休憩中の鉄鋼に変わるのは原発株!
クレディスイスに立ち向かうスレ

書き込みレス一覧

【原発関連株】休憩中の鉄鋼に変わるのは原発株!
68 :山師さん[]:2007/05/01(火) 00:19:25.47 ID:/WTIUgPJ
国内の原発老朽化で更新投資の時期に差し掛かっている。
発電設備、受変電設備が穴株だ。

クレディスイスに立ち向かうスレ
667 :山師さん[]:2007/05/01(火) 00:21:09.64 ID:/WTIUgPJ
自らの重さでこけるだろ。
【低すぎる金利は】松井証券43【不健全】
531 :山師さん[]:2007/05/01(火) 00:24:45.16 ID:/WTIUgPJ
10位にも入っていない
当然といえば当然、実に適正な評価だな
      ↓
http://kabu.it-japan.net/rank/?r=imkt0704a

    

【MONEX】マネックス証券 Part28
12 :山師さん[]:2007/05/01(火) 09:14:10.32 ID:/WTIUgPJ
貸借銘柄に指定されていない銘柄が大量に売られている
貸借であるわけがない新規上場直後の銘柄やミクシィなども当たり前のように空売りされてる
GSやスエズはこの報告すら怠ってたびたび警告を受けているがまったく改善はしない

これこそ貸し株利用する最大のメリット
特に新興市場がターゲット
持ち株暴落で売るに売れず塩漬け株を、
年利1%の貸し株料頂いて何十年間もホールドしていろよw
資金回転とまり効率最悪。
マネッ糞は手数料入らなくても困らない、貸し株でそれ以上の鞘を抜けるからなw

【MONEX】マネックス証券 Part28
14 :山師さん[]:2007/05/01(火) 15:47:43.91 ID:/WTIUgPJ
貸し株利用した現物空売りのメリット

1.資金の数十倍売り建てられる、建てなくても売りあがれる
2.信用取り組みを急激に悪化できる
3.アップティックルールの適用はない
4.追証はない
5.1回の売り注文数の制限がなく厚い蓋をできる
6.自前のアナリスト使ってレーティング操作&先物使って捜査できる
これが、貸し株制度によって、年間通して常態化している

マネッ糞は顧客と利益相反行為を常態・システムとして行っている反社会的企業だ


【MONEX】マネックス証券 Part28
15 :山師さん[]:2007/05/01(火) 15:51:19.36 ID:/WTIUgPJ
現金1000万円→株購入する→1年間マネに貸す→貸し株料1万円
マネは1万円で1000万円の金融資産を調達し1年間利用できたことになる
貸し株制度とは、実に美味しいシステム
ぼったくりのマネらしいやり口、実にやり口ですな
【MONEX】マネックス証券 Part28
16 :山師さん[]:2007/05/01(火) 15:53:01.76 ID:/WTIUgPJ
貸し株の鞘から手数料無料&金利ゼロでも十二分に採算が合う
【MONEX】マネックス証券 Part28
19 :山師さん[]:2007/05/01(火) 21:24:14.72 ID:/WTIUgPJ
外国証券会社は、発行会社から現物株を借りて、
「現物空売り」を常時行っている
3月本決算が完了したから、新たに現物株を借りて売り建てておいて、
先物を利用して売り崩して鞘を取る
だから毎年4月以降相場は安くなる
これが実態

マネックスを利用している奴は知っているはずだ
顧客の現物株を雀の涙の貸し株料を支払って借り受けていることを
松本代は顧客の現物株を誰に貸しているか、それは外資様だ

【MONEX】マネックス証券 Part28
20 :山師さん[]:2007/05/01(火) 21:25:47.93 ID:/WTIUgPJ
金儲けのためなら、資本主義経済の大動脈の日本の株式市場がどうなっても関係ない

きらっと松本の総差し歯が光っているわ


クレディスイスに立ち向かうスレ
689 :山師さん[]:2007/05/01(火) 21:42:06.53 ID:/WTIUgPJ
光世 2609 2584 -25
水戸 5203 5167 -36 1504 1504 0
リーマンB 2179 2077 -102 606 0 -606
安藤 6422 5986 -436 1230 1230 0
ドイツ 2990 2255 -735 1033 966 -67
CALYON 5271 4281 -990 613 643 30
UBS 4375 3329 -1046 6614 4768 -1846
クレディスイス 1720 0 -1720 1208 2393 1185
ゴールドマン 3296 0 -3296 5472 4132 -1340

【低すぎる金利は】松井証券43【不健全】
569 :山師さん[]:2007/05/01(火) 21:57:21.54 ID:/WTIUgPJ
売買代金&約定件数は、3月比20%減
手数料&金利差があり杉
コスト管理、個人も馬鹿ではない
ジョイン、イートレ、楽天、GMOに資金流出している
今後も減少傾向が一貫して続くんじゃないか

平成19年4月の月間売買実績・口座数等(速報値)のお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/25010bf0_20070501.pdf





勝組み*ネット証券*負組み 勝負あった
1 :山師さん[]:2007/05/01(火) 22:05:28.52 ID:/WTIUgPJ
勝組み:Eとれ、ジョイン、楽天、GMO
負組み:マネックス、松井、カブコム
手数料&金利違いすぎ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。