トップページ > スポーツ施設 > 2011年10月28日 > B7/ihfCp

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/24 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000122006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
7列74番
愛媛にサッカースタジアムを Part8

書き込みレス一覧

愛媛にサッカースタジアムを Part8
365 :7列74番[sage]:2011/10/28(金) 00:12:57.72 ID:B7/ihfCp
>>363
まつやま市議会だよりNo.295
http://efc.blog.shinobi.jp/Entry/684/
まつやま市議会だよりNo.295(平成23年11月1日)一般質問 菅泰晴議員(松山維新の会)


現在、愛媛FCの1試合あたりの平均入場者数は四千人程度とJ2の中でも下位に低迷しており、
スタジアムは市街地から離れた場所で公共交通機関を利用したアクセスも限定される状況である。
J1昇格を目指している愛媛FCが、成績面での条件を満たしても、
施設の問題からJ1昇格が見送られることがないよう、市街地へのスタジアムの建設が必要と考えるが、本市としての所見を問う。


スタジアムの建設には用地取得から建設に至るまで、莫大な費用が生じるほか、
広大な用地を市街地に確保することは極めて困難な状況である。
今後は、クラブライセンス制度の動向を注視しつつ、各界関係者の方々と一致協力し、
J1基準で定める一万五千人が快適に来場できる環境整備策について研究していきたい。
愛媛にサッカースタジアムを Part8
374 :7列74番[sage]:2011/10/28(金) 19:20:45.01 ID:B7/ihfCp
土日の33号はサッカー以外の要因で普通に渋滞している。
例えニンスタが3000人台でも夕方は大渋滞。
愛媛にサッカースタジアムを Part8
386 :7列74番[sage]:2011/10/28(金) 20:16:48.47 ID:B7/ihfCp
>>376>>384>>385
現実的な話wが好きなんだろ?

片道40分、渋滞無しで往復80分+乗り降り時間
ピストン輸送の最終便に乗る客が試合後
砥部の山奥で何時間待つことになるか計算してみな。

あと、3000人ではなく1万5千人でね。
>J1基準で定める一万五千人が快適に来場できる環境整備策について研究していきたい。

>>365の答弁で評価すべきは
松山市がいつもの
「サッカー場整備は県の仕事だから関係ない」
というのではなく問題の当事者として答えたことだろう。
ま、この問題を突き詰めたらマドンナスタジアムをなぜ市坪に建てた?
と言う話にどうしても帰着するから
トキヒロが子分に面倒なことを押しつけて逃げているだけという話でもあるがw

マドンナスタジアムを正当化するにはスワローズ誘致しかない。
愛媛にサッカースタジアムを Part8
389 :7列74番[sage]:2011/10/28(金) 20:36:56.09 ID:B7/ihfCp
>>387
>で、最初に2000人とか3000人とかと言ったのは自分だろ?

言ってません。

1万5千人の3割がバスで動いても
残り7割でも1万人以上ですが。
渋滞がどう解消されるの??
愛媛にサッカースタジアムを Part8
398 :7列74番[sage]:2011/10/28(金) 21:24:00.10 ID:B7/ihfCp
>>391
>1万5千人が全員乗用車より、そのうち何割かでもバス利用してくれるなら、渋滞緩和はするよね。

少なくとも1万人動員した時より渋滞する。
よってシャトルバスも渋滞に捕まって動かない。
つまりバスによるピストン輸送は不可能。
あり得ないことを前提にして緩和とかいっても意味がない。


>>397
>まず1万5千人も観客がいない。

まずニンスタでは物理的に不可能な数字だという現実を認識しましょう。

愛媛にサッカースタジアムを Part8
400 :7列74番[sage]:2011/10/28(金) 21:37:45.24 ID:B7/ihfCp
>>399
話の流れが読めないヤツだな。
収容人員の話をしてるんじゃないだろ。
どうやって今の道路状況で1万5千人ニンスタにたどり着くんだって話。
マイカー禁止のa-nationでも主催者発表で7千人だ。

55総体の時のように愛媛県中の高校生を12時間前からバスで集めるか?



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。