トップページ > スポーツサロン > 2011年05月17日 > jgb48vVk

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/308 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001110000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
スポーツ好きさん
高橋大輔について厳し目に語るスレ実質3

書き込みレス一覧

高橋大輔について厳し目に語るスレ実質3
529 :スポーツ好きさん[sage]:2011/05/17(火) 15:05:40.49 ID:jgb48vVk
彼女の存在が目立つようになってからの高橋にアクシデントが異様に多くなったのは事実だと思うんだけど思い過しかなぁ
いくらジェットコースターがつきものの高橋であっても昔からのハプニングの種類とは何かが違うっていうモヤモヤが残ってしまってね
ファイナルの事故もワールドのビス抜けも以前の高橋ならたぶん運に護られて無事だったんじゃないかって気がどうしてもするのね
こんなに信じられないアンラッキーな出来事が高橋にばかり降りかかってるから不思議で不思議で
スケアメくらいから高橋自身の努力とは別の次元の悪運に付き纏われてる印象が強いというかなんというか
せっかくのCMも2社ともえー?!って感じの残念さで終わってしまったしね
オロナミンのCMのときのあの陽の明るさの勢いはどこへやら〜って感じで
すっかり悪運にロックオンされてしまった感のある今の高橋には何とかして運気好転の努力をしてほしいって気持ちと、でも
本人にその自覚がなきゃ今後も不安感いっぱいで試合を見ることになってしまうのかーって絶望感とで混乱して辛い
たかがファンの立場にすぎないのにといわれてもやっぱ辛いものは辛い



高橋大輔について厳し目に語るスレ実質3
536 :スポーツ好きさん[sage]:2011/05/17(火) 16:01:09.28 ID:jgb48vVk
>>533
ポジティブシンキングってのとは少し違うような気がするんだけどどうだろね
もし彼女がそこからポジティブに学ぼうとする姿勢をもった人ならそれ以降の紅白とか絶対にあり得なかったと思う
ひどい演技内容でも「それでいいじゃん一生懸命やったんだし」ってあっけらかんと言われてそうで
でもそんなんじゃスケートも全く成長できないし他選手に追い抜かれて当然だよね
アクシデントとか試練とか高橋にはこれまでもそれなりに沢山あったけど、それまでの高橋はそこから謙虚に真摯に
これは何か自分への警告なのかもしれないと学びとる感じで次からはしっかり成長につなげる行動がとれてた
その辺は歌子先生の諭しも大きかったと思うけど
今は不運に見舞われてもそこから少しでも意味を感じとろうという昔の高橋の生真面目な姿が見えないというか…
以前の高橋なら何か痛い思いしたあと「これはスケートの神様からもっとしっかりしろと言われてるのかな」みたいに
謙虚に受け止めて襟を正していたと思えるだけにどうしても今後に疑念がでてしまう



高橋大輔について厳し目に語るスレ実質3
548 :スポーツ好きさん[sage]:2011/05/17(火) 17:15:07.30 ID:jgb48vVk
たぶん他の選手の多くは今後の計画で意識的に自分を厳しい環境に置いてあらゆる面のスキルアップを目指して貪欲に
真剣勝負に賭けてくると思う
楽しみを諦め自分の身を律して犠牲にするものが多ければ多いほどシーズン終わりにその選手が手にする成果は大きい
野球キャンプに彼女同伴であらわれて記者達に大顰蹙をかった選手がいるという話を読んだことがあるけど、高橋には
そこまでの呆れたレベルになってほしくないな
そこまで愚かになってしまったら表彰台に再び戻るのは絶対に不可能だし何よりも現役続行した意味まったく無いしね






※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。